彼氏がいるのに好きな人ができた時の対処法!どっちを選ぶべき?

目次

彼氏の側にいても、いつも他の男性のことで頭がいっぱい。
「でもキスもしたことない仲なんだから、まだまだ浮気じゃないわ」と言い切りますか。

たしかにこうなってくると答えは賛否両論。ですが、こう考えてみてはどうでしょう?
あなたとデートの最中、本命の彼氏が『こないだデートした、別の女性』を秘かに想って、うわの空だったとしたら……。

目の前にあなたという『本命の彼女』がいるにも関わらず、心では(こないだのあの子とのデート、楽しかったな。次に遊ぶときはキスまで持っていけるかな)

さて、あなたはどんな気持ちでしょうか?
本命の彼氏のことを「この浮気者!」などと思ったでしょうか?
もしそうなら、きっとあなたにとって『まだキスしていなくてもデートした後に、その人のことを想っている』だけで、それは立派な浮気ということになるでしょう。
この場合、表題の問いに対して答えは『なし』。

逆に「想うだけなら、いくらでもどうぞ。だって本命の彼女はわたしなんだから!」と開き直れる人にとっては、ほかの男性とのデートも「ただ一緒に遊びに行っただけのことよ。浮気でもなんでもないわ。だって本命の彼氏はあなたなんだもの」と割り切れるのではないでしょうか。
この場合、答えは『あり』なのではと考えられます。

彼氏がいるのに…気になる人とキスしちゃった!

ドキドキのシチュエーションですね。
彼氏がいるのに、ほかの男性の誘いに乗ってしまった場合、たしかに後ろめたさはありますよね。
ただ、その誘ってきた男性が、実はあなたが前から好きな人だった場合、果たしてそこまで罪悪感を感じるでしょうか。むしろ嬉しさの方が大きいかもしれません。

そんなタイミングでの、彼氏以外の人とのキスだった場合、この後、熱愛に発展しかねませんから本当に注意が必要です。

「遊ぶ相手欲しさに、ちょっとキスしてみただけ」
「なんとなく、誘いにのっただけ」

といった軽い気持ちでのキスなら、とっとと忘れてしまいましょう。
目の前にいる大切な本命彼氏が去ってからでは遅いですよ。

遊びと割り切れるような相手とのキス=『火遊び』は火事の元。
ですから、早めの鎮火が肝心です。

でも、別の人とのキスにときめいてしまった場合、もしかしたら新たな恋の予感かも。
さらには、そういう第三者に割り込む隙を与えてしまった、あなたと本命の彼氏との関係性を見直すタイミングなのかもしれません。

キスしたことは伏せたまま、一度、彼氏とじっくり2人のこれからについて、話し合ってみてはいかがでしょう。
どちらかを選ぶのは、それからでも遅くはないのかもしれません。

彼氏がいるのに…男友達と遊ぶのってあり?なし?

先ほどの状況とは少し違い、こちらはデートといった感覚はなく「どっか遊びに行こうよ」といった、ごく軽いノリのシチュエーション。

要するに『あま〜い恋の予感』は、この際置いておき、とにかく友達感覚の異性と一緒に遊びに行った場合です。

遊ぶと言っても解釈は人それぞれですが、そこに恋愛感情がない場合、これを浮気と感じる女性は少ないのではないでしょうか。

本命彼氏を傷付けていない?

ですが、本命の彼氏がそれを聞いてヤキモチを焼くようなら、あなたにとってはオーケーでも、それは許されない部類に入る可能性があります。

自分の彼氏がヤキモチ焼きなのか、それとも『男友達となら遊びに行ってもいいよ』派なのか。
まずは見極める必要がありますよね。

ちなみにどちらかと言えば、男性の方が女性よりもヤキモチ焼きが多いと言われています。
男性の方が支配欲が強いとも言われますから、自分の彼女が他の男性と遊ぶともなれば、やはりNGを出してくる彼氏は多いのかも。

ですから、たとえ遊ぶ相手が幼馴染や単なる男友達で、あなた的には恋愛感情ゼロだったとしても、本命の彼氏にはなるべく悟られないようにしておいた方が無難かも。

浮気に関しては『浮気することよりも、バレることの方が罪が大きい』という見方もあります。恋愛感情がないからといって、本命の彼氏に話して、傷つけてしまうことだけは避けたいものです。

彼氏がいるのに…目移りしちゃうオンナの心理

彼氏がいるのに、どうも色んな人に目移りしちゃう!!!
自分は浮気性なのでは?とお悩みのあなたに朗報です。人は本来、そういう生き物なのです。
だから全然大丈夫。あなたは浮気性なんかじゃありません。

生物学的にも『種の繁栄と保存』は、人類始まって以来の永遠のテーマですから。コレがなくなったら人類は滅びてしまいます。この『種の繁栄と保存』には、いわゆるオトコとオンナの関係が不可欠です。

ただ、次から次へと数ヶ月単位でコロコロと彼氏を変えるなど、「目移りするにも程があるわ…」と周囲を呆れ返らせているなら、それは問題でしょう。

相手のキライな所ばかり見ていませんか?人には必ず良い面、悪い面があります。
さらには彼氏の持つ『あなたにとっての悪い面』が、実は他の誰かにとっての良い面だったりもします。
人やモノの見方は一つではありません。
まずは、彼氏の良い面に気付けるように努力してみましょう。

あなたの幸福度は?

さらに女性が目移りする原因の一つに『幸福度が低い』というのが挙げられます。
女性は愛されてナンボです。本来、女性は恋愛に対して『愛されること』を求めます。

たしかに男性の地位や名誉、財産も大事なポイントですが、それ以上に『愛されてる感』がないと気持ちが離れていってしまうのです。

男性は本来、猟りを得意として生きてきただけあり、好きな女性にそっぽを向かれれば向かれる程、闘志を燃やす人もいるようですが、女性は違います。
ですから、倦怠期を感じるようになったら少し注意が必要かもしれませんね。

彼氏がいるのに…誘ってくる男性の心理と対処法

あなたに彼氏がいるのを知っているにも関わらず、何度も誘ってくる男性、いませんか?
「隙あらば……」と、あなたを狙っている感が否めませんね。
また、あなたにも付け入られるような隙があるのでは?

もしも本命の彼氏がいるにも関わらず、ほかの男性の誘いにのってしまうようなら、今の関係性そのものを見直すタイミングなのかもしれませんね。

気持ちを整理してみて

また理由はどうあれ、あなたが誘いに乗った時点で、誘ってきた男性の思うツボ。
あえて乗ってみせるということは、あなたも、きっとその男性のことが好きなのではないでしょうか。

一度、自分自身の心を素直に見つめてみましょう。
一旦、心をリセットすることは、ときに大事です。
そのうえで改めて自分はなぜ誘いを断れないのか、じっくりと考えてみると良いでしょう。
後悔しないためにも、自分自身に正直になる時間を持つことは重要なのではないでしょうか。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次