上に飾るアラザンやトッピング材は、100均などでもたくさん種類があるので、是非覗いてみてくださいね。
持ち寄りのメニューとして持参する場合は、ケーキ用のボックスなどに入れて、クリームがくっつかないように気をつけましょう。
■関連記事:クリスマスにおすすめのお菓子のレシピについてはこちらもチェック!
簡単絶品メニュー!クリスマスパーティー料理レシピ(18)
サイドメニューとしてとっても重宝するのが、「カラフルピクルス」。
どんなお肉料理にも合いますし、箸休めにもぴったりなんです。
なんといってもカラフルだし、子供にも人気のメニューなんですよ。
調味液とお野菜を瓶詰めしておけば、勝手に出来てます♪
材料 (5~6人分)
パプリカ(赤・黄)半分
ピーマン2個
人参1/2本
きゅうり1本
かぶ1個
ヤングコーン1パック
うずらの卵1パック
☆酢200cc
☆白ワイン(酒でもOK)200cc
☆砂糖大さじ2
☆はちみつ 大さじ1
☆ブラックペッパー・粒コショウ適量
☆とうがらし 1本
☆ローリエ 1枚
☆クレイジーソルト(塩でもOK) 適量
作り方
①野菜を洗い、縦長に長さを揃えてカットする。
②野菜以外の調味液を鍋で沸騰させ、①をさっと煮る。
③冷めたら液ごと瓶詰めにし、冷蔵庫で1日保存。
野菜の切り方は特にこだわらなくても大丈夫です。
1日あれば出来てしまうので、使いたい日の前日に作っておけば料理のお供として大活躍。
冷蔵庫で1週間は保存が可能ですので、瓶のまま持ち寄りすればちょっとしたおすそ分けにも。
お漬物は食べないけど、このピクルスだったらパクパク食べれちゃう子供も多いんです。
お漬物に変わる次世代の定番メニューになる日も近いですね♪
簡単絶品メニュー!クリスマスパーティー料理レシピまとめ
クリスマスパーティーメニューをたくさんお届けしてまいりましたが、あなたのお気に入りの料理は見つかりましたか?
今までちょっと大変そうで作ったことが無かった方も、意外に簡単に作れちゃうことがわかったはず。
今回は徹底的に敷居を低くし、誰でもクリスマス料理がつくれるようなレシピを集めました。
市販の材料を駆使して時短で簡単に作れるから、初めてクリスマスパーティーメニューを作るという方も気軽にチャレンジ出来るのではないでしょうか?
親しい友人を呼んで、定番のクリスマス料理を振る舞うも良し、子供と一緒に楽しくクリスマスクッキングも良いですね。
なにかと忙しいこの季節。
こんなに簡単なら、急なお呼ばれにも慌てず自慢の持ち寄りの料理を持っていくことが出来ますね。
今年のクリスマスパーティーの料理は、手作りにレッツ・トライ♪
もっとクリスマスパーティーについて知りたいあなたへ!
Related article /
関連記事

![クリスマスのお菓子を手作りで!レシピ11選【プレゼントに使える】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/004/265/original.jpg?1607323649)
![クリスマスパーティーの飾り付けを手作り!100均や折り紙でおしゃれに! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/004/189/original.jpg?1603514386)
![クリスマスソング邦楽の定番15選【保存版】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/004/193/original.jpg?1603514390)
![クリスマスツリーのおすすめ17選!選び方は?【2017】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/004/282/original.jpg?1603514806)
![クリスマスにパーティーゲーム!幼児や子供も楽しめるアイデア25選! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/004/211/original.jpg?1603514442)
















