バンギャルの特徴とは?バンギャルはどんな男と付き合うの?

目次

■参考記事:サブカル女子って?その特徴やファッションをチェック!

サブカル女子の意味とは?ファッション・服装・髪型・メイクの特徴! | Lovely[ラブリー]のイメージ
サブカル女子の意味とは?ファッション・服装・髪型・メイクの特徴! | Lovely[ラブリー]
サブカル女子という言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
マイナーなものを愛し、独特の外見をしている女子が思い浮かびますよね。
サブカル女子の意味とは?
サブカル系女子を作りあげている服装・髪型・メイクなども一緒にご紹介します!

【バンギャルの特徴③】メイクが濃い

バンギャルの特徴としては、メイクが濃いという特徴もあります。

バンギャルのメイクはヴィジュアル系に寄せたメイクか、ロリータ系のメイクになるのですが、これは両者共、かなりメイクが濃いです。バンギャルは女性が可愛く見せるためのメイクというよりは、化けるためのメイクとなるため、かなり濃くなります。

また、カラコンを入れるような女子も多いです。ヴィジュアル系バンドは多くの人がカラコンをつけているため、それに影響され、バンギャルもカラコンを入れるようになります。

バンギャルのメイクは特に目元を派手にする傾向があり、シャドーを大量に使ったり、目元を赤っぽい色にすることもあるため、ヴィジュアル系っぽいメイクをしている人がいたら、バンギャルだと思っても良いでしょう。

【バンギャルの特徴④】V系ネイル

バンギャルはネイルにも特徴があるものです。特に痛ネイルをしている人は、バンギャルの可能性が高いため、注目しておきましょう。

痛ネイルとは、痛車からきた言葉です。少々、デザインがやり過ぎており、ネイルの範疇を超えているようなネイルを痛ネイルと呼びます。

痛ネイルには、アニメのキャラクターを入れたりなど、様々な種類があるのですが、バンギャルが行う痛ネイルはやはりヴィジュアル系のものか、ロリータ系のものです。ヴィジュアル系であればドクロや十字架などで黒をモチーフにしたもの、ロリータ系であれば服装に合うような、ケーキやイチゴというような痛ネイルとなることが多いです。

ただ、痛ネイルをしていると日常生活に支障が出てくるため、バンギャルも普段からこのようなネイルをしているとは限りません。ライブに行ったり、バンギャル仲間と会う時だけですので、注意しておきましょう。

【バンギャルの特徴⑤】手帳に予定がぎっしり

バンギャルの特徴としては、常に手帳が予定でびっしりになっているという特徴もあります。必ずしもバンギャルが手帳を使うというわけでもありませんが、スマホが壊れた時のために、手帳を使っている人も多いです。

バンギャルはヴィジュアル系バンドの追っかけをしているわけですが、それは大抵、売れていないヴィジュアル系バンドです。売れていないバンドマンは頻繁にライブを行いますので、追っかけであるバンギャルも予定が増えてしまい、手帳がびっしりになってしまいます。

手帳がびっしりであるにも関わらず、しっかりと細かい字で手帳に予定が書き込まれているというのも、バンギャルの特徴です。

手帳に雑に書き込んでしまうと、何を書いたかわからなくなってしまい、バンギャル活動ができなくなってしまいます。過去にそのような失敗をしている人も多いため、自然とバンギャルの手帳は細かくキレイに書き込まれるようになるのです。

【バンギャルの特徴⑥】ブランドでバンギャルを判断できる

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次