クリアファイル
プリントや書類を整理するときに欠かすことが出来ないものに、クリアファイルがあります。
文房具店やホームセンターに売っているクリアファイルは、袋が丈夫なものだったり、袋を増やせたり、薄くてもたくさん紙が入ったりと、機能性が高いものもありますがやはりお値段がそれなりに高くなっていきます。
そこまでの機能を必要としない場合には、100円均のクリアファイルでも充分ではないでしょうか?!
バインダー
100均のファイルと言えば、バインダーノートも100均で購入することができます。学校の授業のノートや仕事に使うノートをルーズリーフにしている、という人もたくさんいますよね。
ルーズリーフを挟むためのファイルとして、バインダーノートがどうしても必要になりますが、文房具店などのバインダーノートはちょっとお小遣いで買うのは苦しい!
そんな時に便利なのがダイソーやセリアの100円で購入できるバインダーノートです。100円でもいろいろなデザインがあって、金具もしっかりとしているので、十分に使うことができるのが嬉しいですね!
もちろん中に挟むルーズリーフもいろいろな種類がダイソーやセリアには売っていますよ!
レバーファイル
書類を整理するのに、レバーファイルを使っている人もたくさんいますね。
レバーファイルは書類に穴を開けないで書類を整理することができるので、書類の出し入れがスムーズにできることから、一時的な書類の整理等に活用している人も少なくありません。
ダイソーやセリアでも100円でレバーファイルを購入することが出来ます。文房具店のレバーファイルと比べると、少し安っぽい感じはしますが、レバーファイルの機能だけ使えれば充分だという人には、十分に使えるものになっています。
2つ穴ファイル
バインダーノートにがいっぱいになってしまったり、保存しておくべき書類をしっかりと整理しておくためには、二つ穴ファイルが便利ですよね。
ダイソーやセリアにも、二つ穴ファイルが売っています。ダイソーやセリアの二つ穴ファイルは色やデザインが色々とあるので、仕事で使うのにも、プライベートで使うのにも、どちらで使い時にもふさわしいものを選ぶことができるでしょう!
収納用の文房具も最強!
文房具といえば、細かいものが多いので、しっかりと整理収納を考えないと、机周りやかばんの中がすぐにゴチャゴチャとしてしまいますよね。
また書いたルーズリーフやメモなどの収納も考えなくてはいけません。
100円ショップにはそんなゴチャゴチャしがちな文房具や紙類の収納に便利な雑貨も、雑貨店に負けないくらい揃っています!
七変化チケットホルダー
日常生活の中で、ちょっとしたこまごまとした紙類の整理収納に困っている、という人も少なくありませんよね。
捨てるわけにはいかないんだけど、整理に困る、というレシートやチケットなどの紙類の収納に役立つと話題の文房具雑貨に、七変化チケットホルダーがあります。
レシートサイズからチケットサイズの小さな紙類から、A4まで7種類のサイズの紙を収納することができるポケットがついているこちらのホルダーは、家の中で収納に困る紙類の収納に役に立つと話題になっています!
ファイルボックス
ダイソーやセリアの文房具で整理収納に役に立つと話題になっている文房具雑貨に、ファイルボックスがあります。
ファイルボックスといえば、机の上に置いたり、机の大きな引き出しの中に入れて、間仕切りを作ってファイルやノートの整理をしやすくするものです。
しかし、ダイソーやセリアで販売しているプラスチックのファイルボックスは、机周りを飛び出して、家の中のキッチンや洗面所などあちらこちらの整理収納に役立っています。
あなたのアイデア次第でお家の中の整理収納の幅が大きく広がるファイルボックスで、片付かないあれこれを整理してみてはいかがでしょうか?!
ダイソーやセリアで買える勉強道具&勉強グッズ
勉強グッズも100均は強い味方。普段使うからこそ、買い置きもセリアやダイソーなら気兼ねなくできますよね。
机周りを綺麗に片付けると勉強もはかどりますし、第一気分がいいものです。セリアやダイソーの勉強グッズで効率よく勉強したいですね。