彼氏が甘えてくる心理って?甘えたくなる彼女の特徴も公開!

目次

いかがですか?ここまで、男性が甘えてくる心理を、いくつかご紹介してきました。

それでは、男性はみんな甘えてくるの?と思うかもしれません。

答えは「ノー」です。男性のほとんどは、甘えてくるのが上手がありません。正確には、甘えたい!という気持ちがあるものの、心のどこかでセーブしている、そんな特徴があります。

相手が見せていない本音を、あなたが引き出してあげることも、いい恋愛関係を維持するための対処のひとつ。あなた自身が、男性にとって甘えやすい雰囲気を作りだすことも、とても大切なんですよ。

甘えてもらいたい女性の心理

そしてあなた自身も、本音としては、彼氏に甘えてもらいたいはず。好きな人に頼られるのは、とてもうれしいことですよね。

彼氏に甘えられることで、いつもとは違う自分を知ることができ、新鮮な気持ちになれるという特徴も。「私ってこういう言葉が言えるんだ」「こんなふるまいができるんだ」「こんな気持ちになれるんだ」など、意外な自分に出会えるチャンスにもなるんです。

そんな新しい自分を知ることができると、もっと人間としても成長でき、いい恋愛関係をはぐくめるかもしれません。そこで、彼氏が甘えてくる女性は、そのときどんな対処ができるのか、その特徴を紹介していきたいと思います。

【彼氏が甘えてくる女性①】母性が感じられる

まずは、やっぱり、甘えん坊の男性は、母性がある女の人が好きになるという特徴があります。一言で言うのは難しいですが、彼のことを広い心で見守れる人が、母性がある女性の特徴と言えそうです。

男性の多くは、自分の好きなことをしたいけど、困ったときや弱ったときに、頼れる女性にいてほしいもの。心に余裕がある女性を、母性があると言ってもいいかもしれませんね。

多くの男性にとって母親は、やはり無視できない大きな存在です。母親を思わせる安心感を抱かせる女性であると、彼氏は甘えやすくなるのでは。

ただ、彼女に母親そのものを投影する、いわゆる「マザコン」の場合は、ちょっと対処が必要です。自分と母親は、あくまで別の存在であることを、きちんと示していかないと、関係性がこじれてしまうこともあるので、気を付けましょう。

【彼氏が甘えてくる女性②】話を聞くのが上手

話を聞くのが上手な女性は、男性を思わず甘たくさせます。話を聞いてくれることで、この人は自分を受け入れてくれる、そんな安心感が増すという特徴があります。心を預けたくなる、そんな感じでしょうか。

男性が話しているとき、「私はこう思う」「それは違う」という反論や議論は逆効果。ただ、話を聞いてほしいだけのこともあるんです。あなた自身にも、そんなときある!と思い当たるのでは。

そこで、話をきくときは、「うん、うん」「そんなんだ~」と相槌をうちながら、最後は相手を正当化してあげましょう。

仕事の話だったら、「大変なんだね」「すごいね」などなど。相手が待っている反応を、さりげなくしてあげましょう。男性は、自分のことを認めてくれる人だと分かれば、もっと心を開いて甘えてくると思いますよ。

【彼氏が甘えてくる女性③】頼れるタイプ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次