LINEをやめることで、人との繋がりが減ってしまいますが、自分の連絡先が漏れるのを防ぐこともできます。
そのため、自分が連絡を取りたい人とだけ連絡を取ればいいですし、苦手な人には連絡先がバレないという利点もありますね。
完全にプライバシーを守りたい人には、LINEをやめることは大きなメリットがたくさんありますね!
LINEをやめたい!メリットは?④お金がかからない
LINE自体は無料なのですが、つい可愛いスタンプがあったり、きせかえがあったりすると、ほしくなって購入することもあるでしょう。
1つ1つは安くても、気づいたらある程度の金額を払わないといけなくなった!なんてこともあるかもしれません。
この点に関しては、LINEをやめることで、買いたいという誘惑もなくなるので、コストがかからないというメリットもありますね!
LINEをやめたい!メリットは?⑤のっとりの心配がない
最近多いのが、LINEののっとりですが、LINEをやっていると、のっとられることがありますよね。
これって本当に迷惑な話ですが、同時にちょっと怖いとも思ってしまいませんか?
自分のスマホに誰かが侵入している気がして嫌ですよね。しかし、LINEをやめると、この心配もなくなります!
LINEをやめたい!デメリットは?①連絡がめんどい
LINEをやめたときのデメリットは、やはり連絡を取り合うのがめんどくさいということです。
これは、自分だけではなく、相手も同じことを思うでしょう。
1回1回、メールをしないといけないのは、確かにめんどくさいことですし、迷惑がられるかもしれないというデメリットもありますね。
LINEをやめたい!デメリットは?②緊急時に対応できない
LINEをやめると、誰かにメールを送ることがあると思うのですが、最近はメールを見ない人も多いでしょう。
みんなLINEですよね。そんなときは、緊急の用事があったとしても対応することができません。
LINEなら、いつもチェックしている人は多いですし、既読機能もあるので、見てくれたか判断できますが、普通のメールではそれができないので、ある意味もどかしいときもあるでしょう。
LINEをやめたい!デメリットは?③会話についていけない
LINEをやめると、みんなの会話についていくことができないというデメリットもあります。
そのため、友達と一緒のときに浮いてしまうこともあるかもしれないですね。
このデメリットはちゃんと分かった上でやめるならやめたほうがいいでしょう。
LINEをやめたい!デメリットは?④連絡先交換のハードルが高い
LINEをやめると、繋がりたくない人とは繋がらなくてすむというメリットもありますが、同時に、連絡先を交換するときは、自分の電話番号とかメールアドレスを教えなくてはいけなくなります。
これはこれで、なんか嫌と思う気持ちもあるのではないでしょうか?
連絡先交換の気軽さがなくなるのは、デメリットでしょう。
LINEをやめたい!デメリットは?⑤無料通話できない
LINEには、無料通話機能がついているので、いくらでも無料電話をすることができますね。
一時期は、電波の問題もあったようですが、最近では普通の電話のように使うことができます。
このとっても便利な機能が使えないというのは、LINEをやめたことの大きなデメリットになるでしょう。
LINEをやめた結果は?①すっきりした
LINEを思い切ってやめた人は、結果的に「とてもすっきりした!」という人が多くいます。
やはり、それだけ毎日LINEの存在にうんざりしていたのかもしれません。
LINEがあることで、色んなしがらみがあったものが、全部解放されるのですから、それはすっきりするでしょう。
毎日の過ごし方にも変化がありそうですね!
LINEをやめた結果は?②人を気にしなくなった
Related article /
関連記事





















