顔の黄金比を診断してみよう!黄金比率に近づくメイク方法も解説!

目次

■参考記事:横顔美人のEラインを作るには?

横顔美人の条件Eラインの作り方は?横顔美人の芸能人も紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
横顔美人の条件Eラインの作り方は?横顔美人の芸能人も紹介! | Lovely[ラブリー]
横顔美人の人って、惚れ惚れするぐらい綺麗だなーと思ってしまいませんか?
たとえ正面ブスだったとしても、横顔美人の人ってなんだか得している気がしますよね。
そこでここでは横顔美人の条件となるEラインの作り方などについて紹介したいと思います!

黄金比に近づきたい!メイクのポイント

メイクの仕方次第で、もともと黄金比に当て待っていない顔のパーツのサイズを変えることができます。目を切れ長に見せたり、唇をふっくらさせたりすると良いでしょう。

メイクの仕方は、色々ありますが、顔のパーツが小さかったらデカ目メイクやTゾーンにハイライトをいれて、鼻のラインを立体的にすることで、黄金比に近づくことができます。

顔の黄金比率に関係しているのは、顔のパーツの位置以外に顔の余白です。顔の余白の面積も、顔のバランスを美しく見せるための割合が決まっているそうです。額の面積や頬の幅、顎の面積などを計算してメイクすると見え方も変わってきます。

余白が狭い人編

顔の余白が狭すぎる場合は、明るいカラーのファンデーションやハイライトを使って面積を広く見せます。光が全体に当たると当たった部分の面積が認識されるので広く見えるでしょう。

また、眉やリップなどは小さく見せ、相対的に余白を広く見せることもできます。

余白が広い人編

顔の余白部分を狭く見せるには、アイシャドウ、チークなどの濃いカラーを利用します。濃いカラーで影を作るようにして立体的なメイクを目指すと良いでしょう。

顔の理想の黄金比率に近づくために、アイメイクで目を大きく見せることも効果があります。ディープなカラーのリップカラーを使用してリップに視線を集める方法もあります。

自分の顔を好きになるのが一番!

黄金比は、目の幅や鼻の幅、顔のラインなど、色々な面から見つけることができます。黄金比に着目してメイクをしてみるのもよいでしょう。

理論として黄金比はありますが、パーツの配置が黄金比通りではなくても、顔のパーツが大きかったり小さかったりしても美人な方もいるでしょう。見る側の美の基準にもよりますし、自分の顔を自分で好きになれていたらそれでよいのかもしれませんね。

メイクについてもっと情報を知りたいアナタに!

コントゥアリングメイクのやり方とおすすめアイテム!日本人に似合う? | Lovely[ラブリー]のイメージ
コントゥアリングメイクのやり方とおすすめアイテム!日本人に似合う? | Lovely[ラブリー]
コントゥアリングメイクというメイク方法をご存知ですか?
今回はコントゥアリングメイクのやり方などをご紹介したいと思うのですが、実はプチプラコスメでも行うことができるんです。
また、丸顔や面長別にメイクのやり方をご説明いたしますので参考にしてみてください。

山下幾久子
ライター

山下幾久子

女性の興味が持てることにスポットを当てて、ライターとして頑張りたいです。未熟なライティングですが、lovelyにいい影響を受けています。

Related article /

関連記事

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次