元カノの話を彼女にする男性心理と対処法を解説!【納得】

目次

元カノの話をされたときってどんな気持ち?

元カノとの話が登場するタイミングはいかがでしたか?
もしかしたら、よく似た経験や、全く同じ経験をされた方もいるのではないでしょうか?

元カノの話をされたときの女性の気持ちって、どんなものでしょうか?
うまく言葉では言い表せないかもしれません。

でも、男性にこそ、その「うまく言い表せない気持ち」をわかってほしいですよね。
経験がある方は思い出したくもないかもしれませんが、

「元カノの話をされたとき」

の、女性の気持ちを少し整理しておきましょう。

1、怒り

一番多いのが「怒り」の感情ではないでしょうか?
たいてい、元カノの話をするときの彼氏は、何気なく話しており悪気もありません。

だからこそ!
その無神経さに怒りが沸いてきてしまいませんか?
「一体どういうつもりなの!?」と、問い詰めたくなりますよね。

2.嫌悪感

元カノの話をされたとき、「よく考えれば嫌だな」や、「これは少しおかしいよね」など
冷静に考えることはできないはずです。

元カノの話だと分かった瞬間、すぐに「イヤ!」となりませんか?

まさに、混ぜてはいけないものを混ぜられた気分になります。
反射的に嫌悪感を感じることもあるのではないでしょうか?

3.不安

怒りや嫌悪感もありますが、同時に不安も募りませんか?

「彼氏はまだ元カノのことが好きなの?」
「ホントは私って元カノの代わりなんじゃないの?」
「もし元カノが復縁を迫ってきたら捨てられちゃうんじゃないの?」

そんな不安も感じさせるのが、元カノの話です。

元カノの話をされたときに起こる問題

元カノの話が出たときは、いろんな負の感情が噴き出してきていますよね。
だからこそ、二人の間にいろいろな問題が起こってしまうのです。

まず考えられるのが、「彼氏を信じられなくなる」という問題。

元カノの話をされると、どうしたって「未練」を疑ってしまいます。
加えて、彼の無神経さから、自分を本当に大切に想ってくれているのか、いい加減に付き合ってるんじゃないのかと考えてしまいます。

そもそも、あなたにとって彼女って特別な存在ではないの?と、彼氏の恋愛観まで信じられなくなってしまうこともあります。

その後はどうでしょうか?

彼氏がどんなつもりで元カノの話を出したにせよ、ちょっとした些細なことでも、彼氏の気持ちを疑ってしまったり、彼氏の言葉が信じられなかったり、それが原因でケンカになったり…。

いろいろな悪循環に陥ってしまい、最終的に元カノの話一つが別れにつながってしまうことも考えられなくないですね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次