【はじめに】料理男子はモテる男子って本当?
芸能人にも多く見られる料理男子。キリっとエプロンを付けている様子は、多くの女性から「かっこいい!」と好評ですよね。
さて、イケメンタレントやジャニーズが料理をしていると当然モテるわけですが、一般の男子の場合はどうでしょうか?
【料理男子はモテる男子】料理男子と付き合いたい女性は多い!
実は、一般の料理男子も、モテる男子として女性から人気なのです。
これから、料理男子がなぜ女性にモテるのかをご紹介していきます。また、料理男子がモテない場合の理由についても書いていますので、チェックしてみてください。
【料理男子はモテる男子】心理①結婚相手にぴったり
料理男子がモテる理由の1つ目は、女性にとって結婚相手にぴったりだからです。
女性が忙しい時や体調の悪いとき、料理を作るのが大変ですよね。そんな時、料理男子が旦那さんなら、代わりに料理を作ってもらえるというメリットがあります。
また、妊娠中や子育て中など、旦那さんに家事を協力してほしい時期はたくさんあるでしょう。料理ができる男性と結婚すれば、女性の負担はかなり少なくなるはずです。
【料理男子はモテる男子】本音:料理以外の家事も得意かも!
料理男子が結婚相手にぴったりな理由として、料理以外のことにもマメであるということが考えられます。
料理男子には器用な人や、細かいところにこだわる人が多いので、お皿洗いや洗濯物などの他の家事もきっちりこなすことができる場合が多いのです。
最近は共働き夫婦が多いので、女性が仕事で遅くなったときに、いくつか家事を分担してくれると助かりますよね。
■関連記事:女性が求める結婚相手とは?こちらもチェック!
【料理男子はモテる男子】心理②女性より料理が上手い
料理が苦手な女性にとっても、料理男子は魅力的です。
自分が作る料理よりも美味しいから、料理男子に作ってもらいたいと思うわけですね。
また、「煮物は私の方が得意だけど、スープは彼氏の方が美味しい!」など、料理のジャンルによっては彼氏に作ってもらいたいと思う場合もあるようです。
【料理男子はモテる男子】本音:毎日美味しい料理が食べられる!
食べることが好きな女性も、料理男子と付き合うことにメリットを感じています。
特に、「美味しい料理を食べたいけど、料理は苦手…。」という女性に、料理男子はぴったりですよね。
手作り料理をご馳走して以来、女性からモテるようになったら、このような心理が関係しているかもしれませんよ。
【料理男子はモテる男子】心理③難しい魚介類の処理も…
Related article /
関連記事