お手軽トルティーヤレシピ10選!小麦粉不要スイーツや夏料理も紹介!

目次

トルティーヤは献立のマンネリ化や栄養バランスの救世主!

外出自粛要請により家庭で自炊する機会が増えてきている中、「献立のマンネリ化」で頭を抱える人は多いのではないでしょうか。

今回は、自炊に慣れている人もなれていない人も簡単に作ることができ、献立のマンネリ化を解消することもできる、トルティーヤを用いた自炊レシピを紹介いたします。

トルティーヤはとうもろこし粉を使ってつくるメキシコ発祥の薄焼きパンです。具材を沢山詰め込むことができるため簡単にバランスの良い食事ができ、具材がお皿に触れず汚れにくいため皿洗いを楽にすることもできます。

トルティーヤを使った「夏を感じるレシピ」と、売り切れ状態が続く小麦粉を使わずに作れる「スイーツレシピ」もご紹介しますので、おうち時間を楽しんでくださいね♪

冷蔵庫の余り物を使った簡単レシピ4選

①キムチチーズピザ

冷蔵庫で余りがちなキムチとチーズと海苔を用いた簡単レシピです。食事としてももちろん、お酒のおつまみとしても相性抜群ですよ!

【材料】(一人分)
フラワートルティーヤ 1枚 、ごま油 3g、ミックスチーズ 40g、キムチ 50g、万能ねぎ 10g (小口切り)、きざみのり 適量

【作り方】
①トルティーヤにごま油を塗り、シュレッドチーズ、キムチ、ねぎをのせる。

②オーブントースター(1000W)で3~4分焼き、きざみのりをのせて完成。

②トルティーヤで巻き巻きキッシュ

様々な料理に使う卵を活用したお手軽レシピです。マヨネーズではなく、ケチャップや和風に醤油と合わせても◎

【材料】(一人分)
トルティーヤ 2枚、マヨネーズ 大さじ2、ニンニクすりおろし 少量、玉子焼き 卵2個分、ベーコン薄切り 4枚、粉チーズ少々

【作り方】
①マヨネーズにすりおろしたニンニクを加えます。

②ベーコンは軽く炒めます。

③あたためておいたトルティーヤに先ほどのマヨネーズを塗ります。

④そこに玉子焼きをグニグニと潰したものをのせて、その上にベーコンのせ粉チーズをかけて巻いて完成。

③パパのおつまみピザ

家でのお酒が多くなる中、簡単にできるおつまみレシピです。ピリ辛にしてもよし、子供向けに通常のウインナーでも楽しめます♪

【材料】(一人分)
フラワートルティーヤ 1枚 、ガーリックオイル 5g、シュレッドチーズ 30g、チョリソ 30g、ニンニクスライス1g、唐辛子少々

【作り方】
①トルティーヤにガーリックオイルを塗り、シュレッドチーズ、チョリソ、にんにく、唐辛子をトッピング

②オーブントースターで焼いたら完成。

普段の献立にも使えるアレンジレシピ2選

①チンジャオラップトルティーヤ

市販のソースを用いて手軽に野菜も取れる青椒肉絲をアレンジ。北京ダックを皮で巻いて食べると更に美味しくなるように、青椒肉絲とトルティーヤも相性抜群。癖になる美味しさです。

【材料】
フラワートルティーヤ 1枚、チンジャオロース(牛肉・赤ピーマン・ピーマン・竹の子の細切り)、レタス 1枚

【作り方】
①予め作っておいたチンジャオロースを温める。

②トルティーヤの中心部にレタスを敷き、温めたチンジャオロースをのせて扇型になるように巻く。

③最後にのりしろの部分にコーンスターチで作った糊を適量塗る。

②お好み焼きトルティーヤ

手軽にできる焼きそばを使ったアレンジレシピです。いつもと違った食べ方でマンネリ化解消にも!?

【材料】
トルティーヤ 1枚、キャベツ 20g、ベーコン 15g、焼きそば 40g、卵 1個、お好み焼きソース適量、青のり適量、マヨネーズ適量

【作り方】
①キャベツを千切りにする。

②ソーズで焼きそばを炒め、目玉焼きを作る。

③トルティーヤにお好み焼き用ソースをぬり、千切りキャベツ・焼きそば、ベーコン・目玉焼きの順にトッピングし、オーブンレンジ(250°C)で約3分焼く。最後にソースとマヨネーズをかけて青海苔をふる。

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次