【2023年】ブランド写真立てはプレゼントに最適!おしゃれ&かわいい写真立てギフト30選

目次

ブランドの写真立ての選び方

Photo byGlamazon

ブランドの写真立てを選ぶとき、ブランドだけにこだわって決めるよりも、色んなところにこだわって決めたほうがプレゼントとして質が良くなりますよね。どうやって選べばいいかについて紹介します。

メタリック・ガラス・ナチュラルなど素材別に選ぶ

写真立てにも素材があります。メタリックのもの、ガラスのもの木製のものなど様々です。まずは素材から選んでみるのもいいでしょう。かっこいい雰囲気の人にはメタリック、ゴージャスな雰囲気の人にはガラス、ナチュラル志向の人には木製と決めるのもおすすめです。

また、素材によって使いやすいなどもあるため、壊れにくいものを選ぶのもいいですね。

おしゃれ系やかわいい系などデザインを重視する

写真立てというと、シンプルにフレームだけあるものを想像しがちですが、とても凝ったデザインのものも多々あります。お花があしらわれた写真立てもあればパールがいっぱいついた写真立てもあります。

おしゃれな写真立てをプレゼントするのか、可愛いものにするのか、シンプルなものにするのかなどのようにデザインを重視して考えるのもおすすめです。

入れる写真の大きさを考慮する

写真立てというと、入れる写真の大きさも考える必要があるでしょう。小さすぎると何も入れれないかもしれないですし、大きすぎるとフィットする写真がないかもしれません。

できるだけ、定番の写真のサイズが入る写真立てのほうがプレゼントされた側も使いやすいでしょう。写真立てを購入するときサイズが書かれているのでチェックしてくださいね。

ブランド写真立ての金額・相場は?

ブランドの写真立ての相場は、色々ありますがだいたい5000円~30000円ほどと思っておくといいでしょう。15000円くらいの写真立てもたくさんありますよ。

写真立ての人気ブランド5選

Photo byAlexey_Hulsov

写真立てのブランドはどこが人気なのでしょうか。なかなかブランドの写真立ては自分では買わないため詳しくない人も多いですよね。おすすめのブランドをチェックしてください。

Christofle(クリストフル)

銀食器などで有名なフランスのブランドです。カトラリーはナポレオン3世が愛していたとも言われていますね。王室御用達とも言われているブランドなので、このブランドは選んで間違いないでしょう。

写真立ては比較的シンプルなものが多いです。シンプルながらにも上質さが伝わってくるため、さすが銀食器で有名なだけあると頷けます。

WEDGEWOOD(ウエッジウッド)

イギリスの陶磁器ブランドです。WEDGWOODは日本でもかなり知られていて、好きな人も多いでしょう。コップやお皿なども可愛いものばかりです。

結婚のお祝い、母の日など何かと贈り物に選ばれがちなブランドでもあります。可愛い系やきれい系のものが多いため、女性らしさであふれる人へのプレゼントにおすすめです。

SWAROVSKI(スワロフスキー)

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次