恋愛は確かにめんどくさい
そもそも恋愛ってめんどくさいものです。
それなのになぜ、女も男も「彼氏が欲しい」「彼女が欲しい」などと騒ぐのでしょうか?
そんなめんどくさいことに身も心も捧げ、お金を使い、時間も使い、あれこれ思い悩み、冷静になって考えてみると、なにゆえにそんなことに自ら飛び込んで行くのか不思議ですね。
その理由は、ひとえに「相手が好き」だから。
これに尽きますね。
■関連記事:こちらもチェック!
めんどくさく感じるのは人間だから
例えば虫や魚など、脳みそがあるかないかわからないような生き物は、ただ子孫を残すために生殖活動をします。オスはメスに気に入られたいがために羽の色を派手にしたり、大きな動きで相手の気を引こうとします。
一見「気に入られたい」という意識が働いているようにも思えますが、これは子孫を残すための「本能」から生まれた自然発生的なものです。
犬や猫など、幾分脳の発達している動物には、相手に対する感情はあるでしょう。
気に入らない相手には、猫なら「シャーッ!」と怒ったり、犬なら唸り声をあげます。そうして相手に自分の意思表示をするわけですね。
クジャクについて考えてみましょう。
クジャクの羽は、とても綺麗で派手ですが、あれはメスにアピールするためのものであり、整った美しい模様は、「健全で生存に有利な遺伝子をボクは持ってるんだぞ!」ということを示しています。
さて、人間は、どうでしょう?
異性に惹かれることは子孫を残すための前提の感情ですね。
人間には綺麗な羽はありませんが、知性というものが備わっています。
相手に気に入られるために、お金と時間をかけて自分を良く見せようとします。
もちろん、性格などの内面だけで勝負することもできますが、一目惚れというものがあるように、人間も外面の魅力で相手をゲットしようと頑張るのです。
綺麗な羽の代わりに、お金や時間や労力を使う、そういうわけです。
そして、それは人によってはとても「めんどくさい」ことに思われるわけですね。
子孫を残すための全般的なことがめんどくさいなんて思うのは、これはもう人間だけでしょう。
彼氏が欲しいと思う理由は?
大抵の女性は、一応彼氏が欲しいと思うものです。
どうして?という質問すら馬鹿げているように思えますが、恋愛をめんどくさいと思ってしまう心理を解き明かすには、そのことも少しは掘り下げてみる必要がありますね。
彼氏が欲しいと思う理由 ①
独り身がが寂しいから
特に一人暮らしの女性の場合、夜、ふととても寂しい気分になってしまうこともありますね。
「誰かそばにいてくれたら。」とか、「話し相手がいたら。」とか、そんなことを考えます。
相手は誰でもいいというわけではありませんが、その相手が自分の好きだと思っている相手であれば、それに越したことはありません。
なかなか彼氏ができないとか、付き合うのが煩わしいと思っている女性は、こういう場合、ペットに走ってしまうこともありますね。
何も文句も言わず、ただ自分がかまいたい時だけかまうことができるペットは、ある意味最高のパートナーと言えるかもしれません。
Related article /
関連記事



![彼氏をめんどくさいと感じる13の理由!別れる前にこれを見て! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/193/original.jpg?1603514498)





















