毛先を弱めに縮毛矯正をかけてもらうと、流し前髪にしやすいでしょう。基本的にはまっすぐに仕上がるので、ストレートアイロンを使って流し前髪にセットします。
前髪の真ん中ぐらいの長さのところから、ストレートアイロンでワンカールさせると前髪が自然に流れていきます。
【前髪の縮毛矯正】チャレンジしたくなる大人可愛い髪型3選
前髪や髪全体の縮毛矯正をしたら、ぜひチャレンジしてみたい大人可愛い髪型を紹介します。まっすぐすぎない髪を生かすのが大人女性の髪型のポイントに!
ショートからミディアムまで3つの髪型を選びました。縮毛矯正をしていればスタイリングも楽々で、大人女性の魅力を存分に引き出せますよ!
大人可愛い髪型① ショートボブ:重めバンクのボブスタイル!
縮毛矯正をナチュラルにかけてもらったら、自然なショートボブにするのも素敵です。前髪を厚めに取って重めバングにすると、全体がソフトなイメージになりますよ。
毎朝のスタイリングで髪を内巻きワンカールにするような感覚でブローすると、自然な丸みが増します。ストレートアイロンで内側にクセづけするのでもOKです。
ショートにしたいけれど髪の量が多くてまとまりに自信がない…、という方にもショートボブはおすすめです。ふんわり感が大人可愛いですね!
大人可愛い髪型② 前下がりボブ:OLに人気の大人モテ髪に♡
縮毛矯正を全体にかけて念願のストレートヘアを手に入れたら、OLに人気の「前下がりボブ」もおすすめしたい髪型です。前髪やサイドにも縮毛矯正を当てているため、前下がりの長さ感覚が十分に生かせますよ。
スタイリング時はブローまたはストレートアイロンで、やや内側に髪の流れを作るとうまく決まります。髪のハネを防止してきれいなシルエットを保つためにスタイリング剤を軽くつけておくのも効果的です。
大人可愛い髪型③ ミディアムヘア:抜け感×ナチュラルヘア
ミディアムストレートヘアも大人可愛い髪型に。長すぎないストレートというだけで抜け感が出ますよね。ただ、ストレートだと髪に重さが出てしまうため、顔周りにレイヤーを入れるのもおすすめです。
前髪なしでレイヤーを入れてもよし、前髪を作っても清楚で可愛らしいスタイルになります。ナチュラルで健康的な印象ですね!
◆関連記事:縮毛矯正をかけている人におすすめの髪型はこちらにも!
前髪×縮毛矯正で素敵な髪型になっちゃお♡
前髪はその人の印象を決める大事な部分。前髪のヘアスタイルが決まらないと、髪型全体を失敗したような気分になりますよね。おすすめな髪型も参考に、縮毛矯正でなりたいヘアスタイルに近づいてください。
縮毛矯正で前髪を失敗した!という方も、まだ対処法はあるかもしれません。慌てずに、美容師さんとも相談してみましょう。
縮毛矯正についてもっと知りたい方はこちらも!
Related article /
関連記事