日本&世界で人気!歴代名作テレビゲームランキングTOP100!

目次

初リリース日:2007年7月26日
プラットフォーム:PlayStation 3
発売元:ソニー・コンピュータエンタテインメント
プレイ人数:1-4人(最大30人)

今作からPS3に移行したことによりグラフィックが格段に良くなりました。キャラクターごとに能力が異なっているので、コースごとの楽しみも増えます。オンラインアップデートにより、コースが追加されるなど長く楽しめる仕様になっています。

名作テレビゲームランキング第55位:大乱闘スマッシュブラザーズX

初リリース日:2008年1月31日
プラットフォーム:Wii
発売元:任天堂
プレイ人数:1-4人

スマブラ3作目はプレイヤー同士の交流も楽しめてストーリーもドラマチック!スマブラ史上歴史に残る作品となっています。スマブラファンなら一度はやってみたいゲーム内容で、発売2週間で100万本の売上を計上した人気作です。

名作テレビゲームランキング第54位:セガラリー・チャンピオンシップ

初リリース日:1994年10月11日
プラットフォーム:アーケードゲーム、セガサターン、PlayStation 2
発売元:セガ
プレイ人数:1-8人

通信対戦が可能で、ゲーム内で使用するのは実在するラリーカー!自宅に居ながらにしてサーキットを実体験できるかのような迫力満載のゲームです。

名作テレビゲームランキング第53位:ソニックアドベンチャーDX

初リリース日:1998年12月23日
プラットフォーム:ドリームキャスト、PlayStation 3、ニンテンドーゲームキューブ、Xbox 360
発売元:セガ
プレイ人数:1-4人

ソニックシリーズとしては初となる3D作品で、BGMがロック調になったことでアドベンチャー感が増しています。シナリオも手の込んだものとなり、ストーリー性も増しています。

名作テレビゲームランキング第52位:プロ野球ファミリースタジアム

初リリース日:1987年12月22日
プラットフォーム:ファミリーコンピュータ
発売元:ナムコ
プレイ人数:1-2人

ファミコン世代には懐かしい通称「ファミスタ」!プロ野球チーム名のモデルとなっているチーム名も懐かしい名称が並んでいます。

名作テレビゲームランキング第51位:スーパーボンバーマン5

初リリース日:1997年2月28日
プラットフォーム:スーパーファミコン
発売元:ハドソン
プレイ人数:1-5人

スーパーファミコンのボンバーマンシリーズとしてはこれが最終作となっています。ファミコン世代を虜にしたボンバーマン!ステージも100以上となっています。

名作テレビゲームランキング第50位:グランツーリスモ2

初リリース日:1999年12月11日
プラットフォーム:PlayStation
発売元:ソニー・コンピュータエンタテインメント
プレイ人数:1-2人

度重なる発売延期でファンが業を煮やした作品ですが、2枚ディスクとなっていて日本では100万本以上も売れた人気ゲームです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次