100均のクエン酸一覧|重曹やセスキ炭酸ソーダとの違いは?

目次

スポンジとメラミンスポンジの間にクエン酸パウダーが入っている商品です。使うときに水にぬらすと、このパウダーが溶け、汚れの分解に役立つという優れもの。スポンジタイプなので、集中して磨きたいところに使いましょう。

④クエン酸物語(パウダー)

粉末タイプで水に溶けやすいのが特徴。電気ポットの湯垢や食洗機、洗濯仕上げにはこのパウダータイプがオススメです。

100均のクエン酸グッズ【セリア編】

セリアのクエン酸グッズはスプレータイプとパウダータイプの2種類です。

①クエン酸スプレー

260mlのスプレーボトル入りで、霧状と直射を使い分けられます。こちらもすぐに使えるので、キッチンやトイレに1本ずつおいて除菌や消臭に役立てたいですね。

②クエン酸(パウダー)

粒子が細かく、溶けやすいと評判のセリアのクエン酸パウダー。ダイソーのパウダー同様、少量ずつ使えるのがポイントです。

100均のクエン酸グッズ【キャンドゥ編】

最後はキャンドゥの商品をみていきましょう。

①クエン酸クリーナースプレー

使い方や買ってすぐに使えるところはダイソー・セリアの商品と同じですが、こちらはパッケージのデザインがシンプル!インテリアに合わせてシンプルなものを好む方にはオススメです。

クエン酸できれいに掃除

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次