100均のスポイトおすすめ15選!いろいろな活用法もご紹介

目次

100均のスポイトがいろいろと便利!

100均のスポイトは、日常生活のあらゆる場面で活用できる便利なアイテムです。赤ちゃんが薬を飲むときや、さまざまな液体物の詰め替えなど100均のスポイトはいざというときに大活躍してくれます。

100均なのでリーズナブルな価格で手に入れられるのも魅力。かゆいところに手が届く便利な100均スポイトを普段から活用してみませんか?おすすめしたい100均のスポイトをご紹介します。

100均スポイトのおすすめ15選

100均のスポイトと一口に言っても種類はさまざま。ダイソーやセリア、キャンドゥといった100均ショップによっても取り扱っているすぽとが異なります。

バリエーション豊かなスポイトの中からおすすめしたい商品をまとめました。お気に入りの100均スポイトを探してみてください。

1. ダイソー/8本入りスポイト

9cm程度の長さのスポイトが8本セットになった商品です。100円で8本セットというリーズナブルな価格帯なので、使い捨て用のスポイトとして気軽に使えるのが魅力。

ピンクが2本、ブルーが2本、透明が4本と色のバリエーションも揃っているため、使用する場所や用途に合わせて使い分けられます。メモリが記載され、赤ちゃんに薬を飲ませるときに最適です。

2. ダイソー/化粧品用スポイト

針がついた化粧用スポイトは、20mlと25mlの2種類があります。長さは13〜15cmくらいです。針の部分はねじ式なので簡単に付け外しができます。

香水や化粧水などの詰め替えにおすすめ。粘度が高い化粧品の場合は、先端の針を取り外せば簡単に吸い込むことができます。針は尖っておらず、刺さっても怪我しないので小さな子供がいる家庭でも心配がありません。

3. ダイソー/ジャンボスポイト

ダイソーの中でも特に大きなサイズのスポイトです。長さ28cm、スポイト部分は20cm程度となっています。大きめサイズですが先端部分は3mmと細くなっているため液誰しにくいのが嬉しいポイント。

水槽の汚れを取るときや、灯油の吸い上げに適しています。大きめサイズなので一度にたくさんの液体をスポイトしたいときにも大活躍。あらゆるシーンで役立ちます。

4. ダイソー/ペット用スポイト

ペット用に開発されたダイソーの人気商品です。長さは15cm程度で、注射器型のフィーダーとなっています。猫や犬を始めとしたペットに薬を飲ませたいときに最適。先端が細くなっているので小動物にも使えます。

液体の薬や粉状の薬はもちろんのこと、アタッチメントを変えると錠剤も飲ませられるのが魅力。ペットに薬を飲ませるのがなかなか上手くいかないときにぴったりなスポイトです。

5. ダイソー/インク詰め替え用スポイト

先端に細い針がつき、シリンダーにはメモリがついているタイプのスポイトです。長さは7〜8cm程度になります。プラインター用詰め替えインクをカートリッジに移し替えるのに最適。

ダイソーでは詰め替え用のインクが販売されているので、それと合わせて購入すれば簡単に詰め替えができます。プリンター用のインクだけでなく、万年筆用のインクをブレンドしてオリジナルの色を作るのも人気です。

6. ダイソー/クラフト用スポイト

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次