ベストセラー絵本のおすすめランキング30選♡2023年最新版

目次

0歳:いない いない ばあ

クマのイラストの表紙が可愛い「いない いない ばあ」は赤ちゃんが好きな手遊びの「いないないばあ」をテーマにした絵本です。動物のキャラクターで親しみやすく、赤ちゃんが本当に笑顔になれる絵本として多くのママやパパに選ばれています。

1967年に出版された絵本ですが、非常に長く人気絵本に選ばれているところからも素敵な絵本であることがよく分かりますね。ゆっくりとページをめくりながら、赤ちゃんのドキドキやワクワクを高めるように抑揚をつけて読み聞かせてあげたい1冊です。

1歳:じゃあじゃあ びりびり

「じゃあじゃあ びりびり」は水が出る音、車が走る音、犬が吠える声などを赤ちゃんに分かりやすく教えてあげて一緒に楽しめる絵本です。

まだ音や鳴き声などの観念がない赤ちゃんでも、世の中にたくさんある物や生き物がそれぞれ様いろんな音を発していることに気付き興味津々で見入ってしまうこと間違いなしです。

掃除機がゴミを吸い込む音、踏切の遮断機が下りる音など生活に密着した音がシンプルなイラストで表現されていますので、0歳児でも楽しむことができます。

音を楽しむ絵本は他にもシリーズで「わんわん わんわん」や「もこもこもこ」などもあります。興味がある方はぜひそちらも合わせて読んであげてください。

1歳:かお かお どんなかお

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

かおかおどんなかお [ 柳原良平 ]
価格:880円(税込、送料無料) (2023/9/27時点)

「かお かお どんなかお」は丸くて大きな顔のイラストの表紙がインパクトのある絵本です。内容はページごとに楽しい顔や怒った顔、悲しい顔やいたずらっこな顔などが表情豊かに描かれているとてもシンプルな絵本です。

目がはっきり見えるようになってきた赤ちゃんはママやパパの顔や、自分の兄弟の顔などをとてもよく観察しています。

赤ちゃんの人の表情を読み取る力は、大人が考えている以上にすごいと言われています。きっとこの絵本のいろんな顔のイラストが赤ちゃんの興味を惹きつけて止まらないはずですよ♪

2歳:どうぶついろいろかくれんぼ

「どうぶついろいろかくれんぼ」はページの型抜きに次々に隠れていた動物が登場する大人気の仕掛け絵本です。次のページをめくるたびに、どんな動物が出てくるのだろうとワクワクと好奇心が沸き起こる赤ちゃん向け作品です。

この「いろいろかくれんぼ」は動物以外にも「くだもの」「のりもの」「やさい」「うみのいきもの」などたくさんのシリーズが展開されています。ぜひ1冊ずつそろえて赤ちゃんと絵本の中でかくれんぼを楽しんでください。

3~5歳:ベストセラー絵本ランキング5選

次は3~5歳におすすめの絵本を5選ご紹介します。パパやママも読んでいた懐かしい絵本がたくさん登場しますよ♪

3歳:しろくまちゃんのほっとけーき

「しろくまちゃんのほっとけーき」は可愛いしろくまちゃんがホットケーキを焼いて食べるだけのすごくシンプルなストーリーですが、このホットケーキがなんとも美味しそうで思わずお腹が空いてきてしまう素敵な絵本です。

1ページずつ小麦粉に牛乳を混ぜたり、ふくらし粉を入れたりして、最後はフライパンでじっくり焼き上げていく過程が最高に楽しく、ママやパパも笑顔にしてしまう魅力があります。

絵本を読んだあとはしろくまちゃんの真似をして、一緒にホットケーキを作っておやつタイムを楽しむのも良いですね。

4歳:だるまちゃんシリーズ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[新品][児童書]だるまちゃんシリーズ 全巻セット
価格:15,910円(税込、送料無料) (2023/9/27時点)

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次