英語絵本のおすすめランキング30選|無料アプリも♡2023年最新

目次

CAT IN THE HAT,THE(P W/CD) [ DR. SEUSS ]

「The Cat in the Hat」は、アメリカではとてもメジャーなドクター・スースの絵本です。留守番で退屈している子どもたちのもとに現れた不思議な猫が、韻を踏みながら家の中をぐちゃぐちゃにして…。という奇想天外な物語は、子どもが夢中になること間違いなしです。

ハラハラドキドキしながらも、英語のリズムが楽しめる絵本です。

Pete the Cat I Love My White Shoes


Pete the Cat: I Love My White Shoes PETE THE CAT I LOVE MY WHITE S (Pete the Cat) [ Eric Litwin ]

「Pete the Cat I Love My White Shoes」は、猫のピートが履いている白い靴が、歩いているうちに色がどんどん変わっていくという絵本です。色の英語も自然に覚えられ、繰り返しのフレーズも楽しく、親子で夢中になれます。

ポイントは、猫のピートのポジティブさです。せっかくの白い靴が…なんて思わず、それもいいねと前向きに考える姿勢は、読んでいて清々しいほどです。

Curious George

「Curious George」は、「おさるのジョージ」としてアニメでも親しまれています。絵本はアニメと絵柄が違い、やさしい雰囲気です。もともとジョージが好きな子も、そうでない子もぜひ読んでいただきたい絵本です。

シリーズ化されており、人のマネが好きなこざるのジョージが巻き起こすハプニングは、幼児に重なる部分もあり、親子のコミュニケーションのきっかけになるかもしれません。

Someday


Someday SOMEDAY-BOARD [ Alison McGhee ]

「Someday」は、日本でも「ちいさなあなたへ」という題で親しまれている絵本です。母親の喜びや不安、苦しみなどがやさしいタッチの絵と文で描かれ、母から子への愛情がたっぷりと綴られています。

日本語で読むと読みながら泣いてしまう!というママは、英語のレッスンも兼ねて英語で読んでみるという手もありますよ。

I Wish You More


I WISH YOU MORE(H) [ AMY KROUSE ROSENTHAL ]

「I Wish You More」も、「Someday」と同じく母から子への愛情がたっぷりと綴られた絵本で、日本では「おかあさんはね」という題で愛されています。英語自体は難しくありませんので、英語での読み聞かせにおすすめです。

OLIVIA

「OLIVIA」は、海外でとても人気のある絵本シリーズです。いたずら大好き、楽しいこと大好きなキュートなこぶたのオリビアが、ユーモアたっぷりに描かれています。

メトロポリタン美術館やオルセー美術館所蔵の作品が登場するので、アート好きな大人も楽しめる他、子どもも自然と芸術に触れることができます。

There Is a Bird on Your Head!


There Is a Bird on Your Head! THERE IS A BIRD ON YOUR HEAD (Elephant & Piggie Books) [ Mo Willems ]

「There Is a Bird on Your Head!」は、表情豊かな動物たちがコミカルに描かれた楽しい絵本です。幼児にもわかりやすく、英語もシンプルなのでママが読み聞かせしやすいところが、英語に抵抗のある親子にもおすすめです。

The Day The Crayons Quit


The Day The Crayons Quit

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次