アマレットのおすすめカクテル20選!アマレットの美味しい飲み方

目次

⑯アマレットカフェ

アマレット(30ml)
ホットコーヒー(150ml)
ホイップクリーム(お好みで適量)
カクテル言葉なし

コーヒーに甘く香ばしいアマレットが加わった贅沢感のあるカクテルです。

⑰アマレットウーロン

アマレット(30ml)
烏龍茶(90ml)
カクテル言葉なし

アマレットの甘い香りを感じながらも、すっきりとした味わいのカクテルです。

⑱アーモンド・ジョイ

カカオリキュール(20ml)
アマレット(20ml)
牛乳(10ml)
生クリーム(10ml)
カクテル言葉なし

アマレットのアーモンド感とチョコレートの風味が合わさった甘いカクテルです。

⑲アマレット・アレキサンダー

ブランデー(15ml)
アマレット(15ml)
生クリーム(15ml)
カクテル言葉なし

生クリームの滑らかさでスイーツのようの楽しめる女性にも人気の高いカクテルです。

⑳オーガズム

ドランブイ(20ml)
カルーア・コーヒーリキュール(20ml)
アマレット(15ml)
生クリーム(15ml)
牛乳(15ml)
カクテル言葉なし

その名前とは裏腹に甘くまろやかな味わいが特徴のカクテルです。

お酒が強い人におすすめ「アマレット×ウイスキー」のゴッドファーザー!

アマレットを使った様々なカクテルをご紹介してきましたが、お酒の強さには自信があるという方にぜひチャレンジしてもらいたいカクテルが「ゴッドファーザー」です。

ゴッドファーザーは濃厚なウイスキーの味わいとアマレットの甘苦さが癖になるカクテルです。シンプルなレシピながらに味わいには深みがあり、とても人気なカクテルとなっています。ウイスキー好きにもオススメできるカクテルです。

ゴッドファーザーに使うウイスキーはバーボンやスコッチなど、特にこれといった明確なルールは存在していません。お好みのウイスキーで楽しんでみてください。

ちなみにゴッドファーザーというカクテルの名前は映画「ゴッドファーザー」が由来となっています。

お酒が弱い人におすすめは「アマレット×フルーティー」のドマーニ!

お酒があまり強くないという方にオススメなのが「ドマーニ」というカクテルです。アマレットの甘さとジンの辛味が絶妙にマッチしたすっきりとした飲み口が人気です。カクテルグラスを使用した可愛らしい見た目から女性にも人気のカクテルとなっています。

ちょっとおしゃれに、でもあまり無理はしたくないという方には是非オススメしたいカクテルの1つでもあります。

アマレットを使ったオリジナルカクテル

アマレットの甘みやアーモンドの香りに加え、グレープフルーツの酸味がアクセントとなっているフルーティーなオリジナルカクテルです!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次