ズブロッカの美味しいカクテル12選!お酒に合う料理やおつまみも紹介!

目次

●材料
・ズブロッカバイソングラス 50ml
・ガムシロップ 10ml
・きゅうり(スライス) 5~6枚
・クラッシュアイス 適量

キューカンバー。そうですきゅうりです。カクテルにきゅうりなんて意外と思うかもしれませんが、このきゅうりとズブロッカは相性がいいんです。

きゅうりはできるだけ長く薄くスライスするのがベター。そして氷はブレンダーにかけてクラッシュしてしまいましょう。それをロングタンブラーに入れて主役の登場、小粋にステアすれば出来上がりです。

うだるような夏には隠れてでも昼から飲みたいカクテルです♪

⑫スノーホワイト

●材料
・ズブロッカクリア20 ml
・ライチリキュール 20 ml
・ヨーグルトリキュール 20 ml
・レモンジュース 10 ml
・クラッシュアイス
・イチゴ(飾り) 1個

見た目がなんともおとぎ話のような雰囲気のカクテルです。それもその名からくる連想イメージが強いせいでしょう。バーではおしゃれを気取って「白雪姫ください」なんていう人もいます。

グラスに主役のズブロッカを入れたあとは、ロンとハーマイオニーよろしく2種類のリキュールを脇に注いであげます。そしてブレンダーでほどよく砕いたクラッシュアイスをグラスの縁まで注いだあとは、可愛らしい真っ赤ないちごをトッピング。

見た目も味わいもパンチの効いたフレッシュなカクテルです。

ズブロッカを使ったスイーツ3選!

お酒を使ったスイーツが大好きな人たちに朗報です。ズブロッカを使ったスイーツを3選にして紹介いたします。どれも簡単に食べられるのでぜひお試しください。

①バニラアイスにかける

もっともシンプルなズブロッカスイーツは、バニラアイスにズブロッカをかけて食べるというものです。ズブロッカの持つ桜餅フレーバーをバニラアイスにトッピングしていただきます。

ひとたび口中にバニアラアイスを放り込めば、ズブロッカの華やかな香りが広がった後に甘くさっぱりした味わいが訪れます。

②シフォンケーキに混ぜる

ズブロッカを使ったスイーツのおすすめの方法のひとつがシフォンケーキに混ぜるというものです。フワフワの食感のシフォンケーキに染み込んだズブロッカの味わいは、大人スイーツの決定版となることでしょう。

③杏仁豆腐の風味付けとして

杏仁豆腐の風味づけとして、ズブロッカをシロップ感覚としてたらすという方法もおすすめです。ズブロッカのお酒臭がほどよく杏仁豆腐の味わいとマッチして、絶妙なスイーツタイムを提供してくれます。

ズブロッカを使ったカクテルに合う料理4選!

続いてはズブロッカを使ったカクテルに合う料理の紹介です。ズブロッカのカクテルと合わせることで食事は一にも二にも楽しさが増します。

①ローストビーフ

ズブロッカを使ったカクテルと合う料理の代表格がローストビーフです。血の滴るようなレアでいただくものから、しっかり焼きを入れたものまで、どんなローストビーフにもさっぱりした味わいのズブロッカカクテルはマッチします。

②ウインナー

ウインナーともズブロッカの相性は抜群です。とくにクランベリージュースを使ったピンクバイソンとの相性は最高級で、ウインナーの美味をさらに引き立ててくれます。

③カルパッチョ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次