懐かしい給食メニュー&給食あるある45選【20代・30代・40代】

目次

給食あるある⑩「いただきます」でふざける男子

学校の給食ではみんなで一斉に「いただきます」を言います。そんなときにふざける男子が1人はいたはず。クラスのひょうきんものも良い思い出として残っているでしょう。

給食あるある⑪箸を落として洗いに行く

食べている途中でうっかり箸を落としてしまうこともよくあります。箸を落として洗いに行ったのにまた落としてしまう、といったようなうっかりさんもいたのではないでしょうか。

給食あるある⑫牛乳を飲んでいる人を笑わせる

牛乳を飲んでいる人をわざと笑わせて口から吹き出させようとする悪ふざけも多かったはず。牛乳を飲んでいる人にとっては迷惑な話ですが、給食中の楽しい思い出として残っている人も多いかもしれません。

給食あるある⑬配膳は牛乳係が楽

給食の配膳は意外と大変。分量に不公平があると不満が出てしまうからです。そのため、配膳は牛乳係が一番楽というのも給食あるあるです。配るだけなので分量に対する不満が出にくいのがポイント。

給食あるある⑭食器をスプーンで叩いてうるさくする

アルミの器は音がよく鳴るので、わざとスプーンで叩いてうるさくする生徒がいたはずです。普段からうるさくしている男子に多い行動と言えるのではないでしょうか。

給食あるある⑮みかんの皮の汁をかけ合う

食べ終わったみかんの皮を潰すと、中から汁が出てきます。その汁をお互にかけ合った、という人も多いはず。ふざけ合うのも給食の楽しみの1つです。

40代が懐かしい給食メニュー&給食あるある15選!

続いては、40代の懐かしい給食メニューをご紹介します。40代ならではの給食メニュー&あるあるをチェックして楽しんでみましょう。

懐かしいメニュー①コッペパン

40代の給食で多かったのがコッペパンです。シンプルなコッペパンにマーガリンやジャムがついていたパターンが多かったのではないでしょうか。

懐かしいメニュー②ミルメーク

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次