懐かしい給食メニュー&給食あるある45選【20代・30代・40代】

目次

牛乳に溶かして飲むミルメークは、味のバリエーションが豊富。コーヒーやココア、バナナ、イチゴなどがありました。好きな味はどれでしたか?

懐かしいメニュー③冷凍パイナップル

冷凍みかんの他に、冷凍パイナップルも給食メニューとして出てくることが多かったはず。冷凍みかんとは違う甘酸っぱい味わいを懐かしむ人もいるのではないでしょうか。

懐かしいメニュー④あんずジャム

コッペパンなどにつけるのに出てきたのがあんずジャムです。イチゴジャムとは違う風味がクセになるという方も多かったはずです。

懐かしいメニュー⑤マーシャルビンズ

パン用のスプレッドと言えば、マーシャルビーンズも欠かせません。スプレッドの中に大豆が入っているのが特徴。給食らしく、栄養価も高いスプレッドとなっています。チョコレート味が定番ですが、ピーナツバター味もあったようです。

懐かしいメニュー⑥納豆入りもなか

北海道・富良野市のご当地給食メニューが納豆入りもなかです。もなかの中に納豆が入っているちょっと珍しいメニュー。食べるとやみつきになると評判です。

懐かしいメニュー⑦きんとんパイ

石川県加賀市の人たちから人気を集めているのがご当地給食メニューのきんとんパイ。さつまいも餡が入った甘くて美味しいデザートです。

懐かしいメニュー⑧脱脂粉乳

40代だと、脱脂粉乳が給食に出ていたという人も多いはず。普通の牛乳とは味わいが違いますが、時々無性に懐かしくなる方もいるのではないでしょうか。

懐かしいメニュー⑨くじらの竜田揚げ

今ではあまり見られなくなりましたが、昔はくじらの竜田揚げも給食の定番メニューでした。普通の肉とは違う食感は給食の懐かしい思い出です。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次