【新型コロナ】ベルリンで反コロナ規制デモ!世界のマスク事情はどうなってるの?

目次

ご存じの通り、日本ではマスクを義務化する法律はありません。しかし、規制がなくとも、ほとんどの人々がマスクの着用を行っています。こうした動きは、今まで見てきた国との大きな違いでしょう。

もともと日本では花粉症などによってマスクの着用は日常化しており、感染対策として利用する人も多くいました。

対して、病気を患っている人のイメージから弱さを連想する西洋では、今回のマスク着用に対する反応が大きかったものと考えられます。

夏のマスク着用率は?マスクの着用を求める店舗も多い

蒸し暑い夏になり、マスク着用率は一時期より低くなっているようです。しかし、大半の人々はマスク着用をしており、依然として高い着用率をキープしていると言えるでしょう。

店舗でもマスクの着用を求める張り紙を出すなど、自主的な感染対策を求める動きは続いています。

マスクを着用して新型コロナウイルスを予防しよう

マスクを着用することは、自身の感染だけでなく周りの人の感染を予防するものです。暑い夏の間は苦痛に感じますが、マスクをしなくてもいい程度の人の少ない場所を歩くなど工夫して新型コロナウイルスの感染を予防しましょう。

コロナ時代の気になるアノコトをチェック!

自粛中のデートはどうしてた?新型コロナウイルスに負けないカップルになろう!	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
自粛中のデートはどうしてた?新型コロナウイルスに負けないカップルになろう! | Lovely[ラブリー]
新型コロナウィルスの影響による自粛中は、みんなどのようにデートしていたのでしょうか?ソーシャルディスタンスを保ち、濃厚な接触を避けながらのデートは気を使いますが、上手に工夫しながら新型コロナに負けないカップルを目指しましょう!

コロナウイルスで会うのを自粛しているカップルの話【Lovely漫画】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
コロナウイルスで会うのを自粛しているカップルの話【Lovely漫画】 | Lovely[ラブリー]
©azusa/エピソード:do!!!

【新型コロナウイルス】接触確認アプリって安全?どんな仕組みなの? | Lovely[ラブリー]のイメージ
【新型コロナウイルス】接触確認アプリって安全?どんな仕組みなの? | Lovely[ラブリー]
新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」がリリースされました。新型コロナ陽性者との接触が過去にあったかどうかを知ることができるアプリですが、安全なのか心配、という声も。接触確認アプリの仕組みやよくある疑問Q&Aを紹介いたします。

【コロナ時代の避難】準備はできてる?夏の熱中症対策やペットの避難にも言及!	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
【コロナ時代の避難】準備はできてる?夏の熱中症対策やペットの避難にも言及! | Lovely[ラブリー]
夏は災害や熱中症リスクが高まりますが、同時に新型コロナウイルスの感染対策も行わなくてはいけません。ですが、災害や熱中症のリスクを避ける方法と、コロナ対策は両立できるのでしょうか?その不安に対処するための方法をまとめます。

Lovely編集部
ライター

Lovely編集部

編集部レポや最新情報など皆さんの「知りたい」をお届け!よろしくお願いします♡

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次