【2023年】還暦祝いに思い出に残る変わったプレゼント47選!

目次

祖父母への還暦祝いの相場は10000円~30000円ほどと言われています。両親の次にお世話になっていたり、大事な存在だったりする祖父母なので高めの金額を設定する人が多いですね。

祖父母は今まで無償の愛をたくさん注いでくれたことでしょう。今まではしてもらうことのほうが多かったですが、これからは何かしてあげたいという気持ちも現れているはずです。

旦那・嫁へ

旦那や嫁に対しての還暦祝いの相場ですが30000円~50000円くらいと高めに設定する人が多いでしょう。ずっと一緒に生活してきているため、最愛のパートナーでもありますし、一番お世話になっている人でもあるでしょう。

また、これからもよろしくお願いしますという気持ちも込めて還暦祝いをするため、ある程度の金額をかけたほうがいいですよね。

親戚へ

親戚の仲にもよりますが、だいたいが5000円~20000円くらいが予算になると思われます。仲がよっぽど良い親戚になら20000円くらいの予算で還暦祝いをしたいですよね。

あまり会うことがないけどたまには連絡をとる親戚なら5000円~10000円くらいの予算で考えるといいでしょう。親戚同士で還暦祝いができるって素敵ですよね。

職場の人へ

職場の人の還暦祝いの相場は5000円~10000円ほどと言われています。大きな金額をかけてお祝いしても、きっと職場の人が気を遣ってしまうでしょう。かと言って、安すぎるものをプレゼントするわけにもいきません。

そのため5000円~10000円くらいが妥当な金額になるのでしょう。場合によっては3000円~くらいで予算を組んでもいいですよ。

【3000円~5000円】還暦祝いに贈りたい思い出に残る変わったプレゼント10選

Photo byBellahu123

3000円~5000円の相場で贈ることができる還暦祝いの変わったプレゼントについて紹介します。可愛い変わったプレゼントや思い出に残る変わったプレゼントを探しましょう。

孫の絵とテディベア

孫の絵 テディベア

参考価格: 3,980円

出典: 楽天
楽天3,980円

可愛いテディベアと孫が書いた絵を刺繡にしたハンカチのセットです。還暦祝いにテディベアのプレゼントというのも、セットで孫が書いた絵のハンカチというのも変わった感じがしますよね。

孫の絵が形に残るものとしてプレゼントされたらとても嬉しいものです。一生使っていきたいハンカチになりますし、還暦祝いの思い出にも残るでしょう。

還暦の箸

還暦 箸

参考価格: 4,290円

出典: 楽天
楽天4,290円

還暦祝いに長寿箸をプレゼントするのもおすすめです。60歳まで健康に生きてくれたことへの感謝と、これからもまだまだ長生きしてほしいという願いを込めることができますね。

箸の上に鶴と亀の彫刻が入っています。長寿を意味する縁起が良いものなのでとても喜ばれるプレゼントになるでしょう。毎日使うことができるアイテムというのも素敵ですよね。

キーリング

レザーキーリング ドロップ

参考価格: 3,700円

出典: 楽天
楽天3,700円

レザーの色を選ぶこともでき、名前やメッセージも入れられるキーリングです。家の鍵や車の鍵をつけて毎日持ち歩いてもらうことができますね。

大人っぽいデザインなので還暦祝いにピッタリです。また、3連リングになっているので必要な鍵をしっかりとつけることもできるでしょう。サイズも程よい大きさなのでポケットやバッグに入れて持ち運べます。

バスタオル

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8 9
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次