好きだけど別れる理由!好きだけど別れたい心理7選!【納得】

目次

そこであっさり「そうか、分かった」なんて返事をしたら、その後彼女はさらに自信を無くすでしょう。

「やっぱり私のこと本気で好きじゃなかったんだ・・・。」

結構、面倒臭いかもしれませんが、それが女性の心理です。

そんな誤解を生まないためにも、もしやり直したいと思っているのなら、「別れたくない」気持ちははっきり伝えましょう。

この方法、意外に男っぽさを感じさせる効果的な方法なんですよ。

彼女に愛が伝わって、その後の交際も上手くいきやすいです!

【好きだけど別れる】復縁ってあり?

「夫婦喧嘩は犬も食わない」と言いますが、夫婦でなくても、男と女の関係など、他人には分からないものです。

一度別れた二人でも、またやり直そうと復縁をするケースはあると思います。

でも、復縁してもまたダメになるケースもありますよ。

ここからは、復縁しやすいパターンと、また別れるパターン、そして、復縁を永遠にするための注意点を解説していきますね。

【好きだけど別れる】復縁しやすいパターン

復縁しやすいパターンとして、別れる時「男泣きする」ってのがあります。

意外にも、別れ話をした時に、彼氏の方が泣いてしまうパターンって結構あるんです。

確かに、男泣きされると、彼女としては、別れる決心が揺らいで、「やっぱりやり直そうか」ってなことになる確率は高いです。

男性に泣かれると、女性も弱いんですよね。

特に、嫌いになった訳じゃない彼との別れの時に、「別れたくない」と男泣きされたら、母性本能がムクムク・・・。

でも、ここで注意です!

男性が男泣きするのは2つのパターンがあります。

一つは、本当に彼女との別れが辛くて、別れたくなくて泣くパターン。

大人の男性がワーワー泣くのは、ちょっとダダッ子のような感じがしますが・・・彼の中には、彼女への甘えがあるのかもしれません。

もう一つが、彼が泣いている自分に“酔っている”パターン。

「好きだけど別れたい」と言う彼女の心情を理解し、本当は別れたくないけど、彼女の幸せを願って承諾する大人の自分に酔って静かに泣く・・・。

あぁ・・・どちらにしても、男性が別れ話の時に泣くのは、どこか演技のようにも感じますね。

でも、彼女も感情が高ぶていて、「私って罪な女ね」的な悲劇のヒロインのような気持ちになっているので、復縁しやすくなるようです。

他に、復縁しやすいパターンとしては、遠距離恋愛をしていて、その後自然消滅したカップル。

好きな気持ちはお互いもったまま、好きだけどなんとなく会えない距離が別れの理由だった二人が、その後バッタリ再会した時。

お互いその時フリーなら、かなり復縁の可能性は高いです。

【好きだけど別れる】復縁しても別れるパターン

実は、復縁のその後、半年以内にまた別れるカップルが多いんそうなんです。

結局、何らかの形で復縁したとしても、お互いが変わらないと、結局破局しちゃうんですよね。

復縁話の時は、お互い感情が高ぶっていたり、その場の雰囲気にのまれて、「やっぱりこの人とは別れられない!」なんて思うんですが、数日経って冷静になってみると、「なんで復縁しちゃったんだろう・・・。」なんて後悔したりするんです。

理由は、ほとんどが、最初に別れた理由と同じ理由。

「好きだけどやっぱり無理・・・。」

特に、浮気が原因で別れた場合、しばらくは仲良くしていても、いつかまた浮気に走ってしまうパターンは多いです。

もう、それは「癖」なので、相当心を入れ替えないと無理、って思って下さい。

一度別れた理由が何であれ、二人の意識が変わらなければ、同じことを繰り返します。

相手を心から失いたくない、と思って復縁したのなら、前と同じあなたではダメです。

【好きだけど別れる】復縁を永遠にするための注意点

復縁したその後しばらくは、一見うまくいっているように感じる事があるかもしれませんが、一度別れ話をして二人の間にひびが入ったのですから、前と同じように付き合うには、覚悟と努力が必要です。

別れた理由にもよりますが、余程の努力がないと続かないと思うんですよ。

なので、復縁後の注意点としては、「すぐ復縁しない」事です。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次