「鼻につく」の意味とは!鼻につく人の特徴と話し方を解説!

目次

このような言い方をする人も自分の口癖に気がついていないケースが多いです。

「なんでいつも否定の言葉が出てくるの?」と尋ねても「え?そんなこと言ってる?」というような反応が返ってきます。

この否定の言葉には大した意味は含まれていないかもしれませんが、やっぱり否定されているようで話しているといい気分はしません。

鼻につく女の特徴⑨「疲れた〜」

3つ目の鼻につく女の話し方は「疲れた〜」です。現代社会は正直疲れることが多いです。
学校や仕事、家庭、遊びにまで疲れを感じている方も多いのではないでしょうか。

よって、みんなが疲れているため、「疲れた」と言えば人の共感が得やすいです。

ただ、あまりにもこの「疲れた」という言葉が挨拶のような感じになってしまい、それほど疲れてもいないのに「あ〜疲れた〜」という言い方からスタートしてしまうのです。

「疲れた」を言われた方は「大丈夫?どうしたの?」と相手の状況をとりあえず尋ねますが、話を聞いても「そんな大したことないじゃん」と思うことが多いです。

「疲れた」という言葉がよく出てくる人には「私は頑張っている」「気遣って欲しい」というかまってちゃん心理が発動しています。

かまってちゃん心理の人はめんどくさいので、本当に自分が疲れている時には腹が立ちます。

「疲れた」を連発する女性には注意です。

鼻につく人の特徴⑩ため口女

最後の鼻につく女の話し方はため口です。ため口は友達同士や仲がいい同僚などの間で使われることが一般的です。

しかし、それほど仲が良くないとか、あまり話したことがない人からいきなりため口で話しかけられたことはありませんか?

例えば、ため口女は自分が仲のいい同僚とおしゃべりをしていたら、いきなり「何話してるの〜?」と話の輪の中に入ってこようとします。

急に話に入ってこられたら驚きますよね。しかしため口女はそんなこと気にもしないで話に割って入ってきます。

また、あなたがため口で話しても許されている先輩の方がいたとします。それなのに、その先輩とは自分ほど親しくない女がその先輩にため口で話しかけていたらどうでしょうか?

「え!そんな言い方はダメでしょ!」と驚きますよね。話しかけられた先輩もあっけにとられてため口女のペースに巻き込まれがちになります。

このようにため口で話しかけてくる人は、みんなと仲良くなりたい、自分も仲間だと思ってもらいたいという心理が働いています。

ただ、人と人との信頼関係は時間をかけて築き上げていくものです。お互いが信頼しあい心を許しているからこそため口で話すことができるのです。

それなのに、何の信頼関係もない人からため口で話しかけてきたり、自分と仲がいい先輩にため口で話しかけているのを見るとやはりイライラするのは当然なのです。

鼻につく人の対処法①受け止めない

これまで鼻につく女性の特徴や言い方、その心理などを解説してきましたが、このような女性は周囲に意外と多くいます。

このような女性達と話すたびにイライラするのはしんどいですよね。そこで、鼻につく女性の対処法を2つ説明したいと思います。

まず1つ目は受け止めないことです。言い換えると、受け流す技を身につけることが必要です。

鼻につく女に対してイラっとするのは仕方ないかもしれませんが、それを真摯に受け止めないようにすることが大切です。

鼻についてしまうのは、どこか自分がその女性に対して対抗意識があるからかもしれません。
意識しているからイライラしている可能性も考えられます。

よって、自分を鼻につく女性のレベルまで落とさないように、冷静な態度を保つことを心がけてみましょう。

「この人はこういう人だから仕方ないな」「この人の言い方は癖だから怒っても意味ない」と考えるようにしてみて下さい。

鼻につく人の対処法②できるだけ関わらないようにする

2つ目はできるだけ鼻につく女には関わらないようにすることでイライラを防ぐことができます。

できるだけ自分が鼻につくなぁと思う女性には自ら近づかないことです。また、相手が近づいてきても、あまり愛想よく対応をしないことも効果的です。

大人なので、あまりにも露骨に嫌な顔をするのはいけませんが、「私はあなたに特に興味はありません」というようなことが伝わるようにすればよいです。

ポイントは適度に愛想笑いをするくらいで、何かプライベートなことを聞かれても答えないようにすることです。

また、自分が特に関わりたくないと思ったら、誘われたりしても丁重に断るようにします。
嫌われたくないからと愛想よくしていると、相手は自分のことを受け入れてくれたと思ってどんどんあなたに近づいてきます。

勇気を持って、接触しないようにすることが重要です。

鼻につく女はどこにでもいるから

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次