人を信じられない人がすべき9つのこと

目次

実は、人を信じられないという心理の奥底には復讐したいという心理が隠れています。
というのも、自分を信じられなくした原因の人に対して「私はあなたを信じていない」という態度や言葉をかけることで、自分の復讐心を満たしているのです。

「私はあなたを信じていない」と言われて喜ぶ人なんていないですよね。
むしろ、悪いことをしたという感情や悲しいという心理状態になります。

【人を信じられない人の心理】自分と関わるなんて申し訳ない

自分への肯定感が極端に低い心理状態になっていることもあります。
自分なんてどうせ…という、自分を否定する考えで心の中はいっぱいです。
自分と話している時間がその人にとってかわいそうだと感じたり、人が自分に興味を持ったり好きになるなんてありえないという気持ちでいる人もいます。

■参考記事:自分に自信がない人の特徴と、対処法って?コチラも参照!

自分に自信がない人の特徴7つと自信をつける方法! | Lovely[ラブリー]のイメージ
自分に自信がない人の特徴7つと自信をつける方法! | Lovely[ラブリー]
「他人と自分を比較してしまう」「失敗するのが怖い」。もしかすると、仕事や恋愛がうまくいかないのは自分に自信がないせいかもしれません。自分に自信がない人の心理と特徴、またその原因や病気などあらゆる面から判断し、自信をつける方法を身に付けていきましょう。

【人を信じられない原因】恋愛で裏切られた過去がある

人を信じられなくなってしまった原因が恋愛関係にある人も少なくはないでしょう。
恋愛とは、お互いに信頼できる人同士が結ばれて、いずれは結婚の約束もする関係です。
そんな恋愛関係に合った人に裏切られてしまったら、とてもつらい思いをしますよね。
あんなに好きだと言ってくれていたのに、浮気をされていたり、自分の友人が彼氏と恋愛関係になっていたり…。

恋愛をするということは自分の弱い部分もさらけ出すということ。
強い信頼関係のもとに成り立っていた恋愛関係が崩れてしまうと、自分の弱い部分や恥ずかしい部分を言いふらされてしまうのではないかと怖くもなります。

しかし、恋愛はエゴとエゴのぶつかり合いです。金児いことですが、裏切られることもそんなに珍しくはありません。
ピュアな心で恋愛していた人は、裏切られてとても悲しい気持ちになってしまいますよね。
もう男性全般を信じられなくなって、恋愛できなくなってしまうこともあります。

■参考記事:裏切られた時の立ち直り方と対処法は?コチラも参照!

【人を信じられない原因】自尊感情がとても低い

自分のことをとても過小評価していることは、人を信じられない原因になることもあります。
自分を大切にしようという思いが低いと、自分に優しくしてくれる人を見た時に、こんな自分に優しくしてくれる人が居るわけがない。何か裏があるに違いない。
そんな気持ちになってしまうんですね。

こうした思いを抱えていると恋愛にも発展しにくいです。

例えば、自分のことを好きになってくれる、恋愛関係を結べそうな人物が現れても、自分がこんな人と釣り合うわけがないと思ってしまい、恋愛に発展しません。
自分が嫌いという人や、自分に価値がないように思えている人は、人の好意を素直に受け取ることが出来ず、不信感を抱いてしまうんですね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次