完璧主義者の原因と心理・特徴9選!治し方とは?

完璧主義者の原因と心理・特徴9選!治し方とは?

完璧主義者の人って、傍から見る羨ましい面もありますが、実はとても疲れることが多かったり、他人に不快感を与えることもあると言われています。
そもそも完璧主義者になる原因とは何でしょうか?
完璧主義者の特徴や心理も見ていきましょう。

記事の目次

  1. 1.完璧主義者って疲れる?
  2. 2.完璧主義者の性格・特徴①人にも自分にも厳しい
  3. 3.完璧主義者の性格・特徴②計画的
  4. 4.完璧主義者の性格・特徴③細かくチェックするクセがある
  5. 5.完璧主義者の性格・特徴④こだわりが強い
  6. 6.完璧主義者の性格・特徴⑤理想が高い
  7. 7.完璧主義者の性格・特徴⑥ミスに弱い
  8. 8.完璧主義者の性格・特徴⑦人に頼れない
  9. 9.完璧主義者の性格・特徴⑧責任感が強い
  10. 10.完璧主義者の性格・特徴⑨仕事ができる
  11. 11.完璧主義者になる原因や心理①親に期待された
  12. 12.完璧主義者になる原因や心理②褒められたい願望が強い
  13. 13.完璧主義者になる原因や心理③真面目すぎる
  14. 14.完璧主義者になる原因や心理④思い込みが激しい
  15. 15.完璧主義者を克服したい!治し方とは?①妥協する
  16. 16.完璧主義者を克服したい!治し方とは?②押し付けない
  17. 17.完璧主義者を克服したい!治し方とは?③人を頼る
  18. 18.完璧主義者を克服したい!治し方とは?④落ち込まない
  19. 19.完璧主義者を克服したい!治し方とは?⑤視野を広げる
  20. 20.完璧主義者の性格・特徴・原因・心理・治し方【まとめ】

■参考記事:責任感が強い人の特徴・自己PR方法って?コチラも参照!

責任感が強い人の特徴9選!長所や短所として自己PRする方法も! | Lovely[ラブリー]のイメージ
責任感が強い人の特徴9選!長所や短所として自己PRする方法も! | Lovely[ラブリー]
責任感が強い人の特徴とはどのようなものなのでしょうか。これを知ることができれば、責任感が強い人の長所や短所がわかるようになり、自己PRにも活かせるようになるでしょう。そこで今回は、責任感が強い人の長所や短所、特徴などを紹介していきたいと思います。

完璧主義者の性格・特徴⑨仕事ができる

完璧主義者には、仕事ができる人がとても多いという特徴があります。

なんでも完璧にこなすことができますし、仕事でもミスも少ないので、仕事だけをみたら、信頼もされるでしょう。

ただ、人望があるかは別になります。「完璧で仕事はできるけど、とっつきにくい」とか、「仕事に対しては凄いと思うけど、近づきにくい」と思われている可能性もあります。

しかし、完璧主義者のこなす仕事には、完璧の上をいくこともあって、想像以上の出来栄えのときもあります。

仕事はミスが許されないときもありますし、自分の仕事と引き換えにお給料をもらうものでもあるので、完璧主義者の仕事ぶりは、褒められるものではあると思います。

仕事だけに完璧主義の場合はまだいいのですが、本物の完璧主義の人は、仕事のみでなく、プライベートまでも完璧主義を徹底する人もいるので、恋のチャンスが少なく、気づいたら仕事が恋人になっている人もいるでしょう。

完璧主義者になる原因や心理①親に期待された

完璧主義になる原因は、幼いころから親に期待されていたというところにあります。

親というのは、自分の子供に過剰に期待してしまうところがあり、例えば、テストでいい点をとると親が喜び、誰よりも突出した何かがあると親が喜びますね。

そんな喜ぶ親の顔というのを見ると、子供は嬉しくなります。そして、期待されているなら、「もっと頑張らないと!」という心理がつきまとい、いつの間にか自分を追いつめるようになるのです。これが完璧主義になる原因です。

もし、親の期待に応えられなかったら、「どうしてできないんだ」という心理や、「自分はダメな人間なのかもしれない」という心理が芽生え、自分で自分を許せなくなるのです。

そのため、いつも完璧で、いつも親が喜んでくれるようにという心理で埋め尽くされた人生を歩んでしまうのです。

人生は自分の人生であり、親の人生ではありません。もちろん、親を喜ばせたいという心理は素敵なものですが、過剰な期待には応えなくてもいいのです。

自分の道を生き生きした顔で進んでいくほうが、親は喜ぶかもしれないですよ!

完璧主義者になる原因や心理②褒められたい願望が強い

完璧主義になる原因ですが、親から小さいころに褒められてこなかったということも、原因の1つに挙げられます。

「親が自分を見てくれないから、褒められるように頑張ろう!」という心理から、なんでも完璧にこなさなくては!と思ってしまうのです。

子供のときは、親が全てになるところがあるので、どうしても親に褒められたいとか、自分を見てほしいという心理が強くなります。

また、出来のいい兄弟と比べられた人とか、いつも親に怒られていた人も、完璧主義になる原因を持っています。

親から怒られたくないという心理があるので、「完璧にしないと怒られる」という思いが常にあり、気づいたら完璧主義になってしまうのです。

子供の頃の環境というのは、大人になってからも多大なる影響を及ぼすものなのですね。

完璧主義者になる原因や心理③真面目すぎる

完璧主義になる原因に、真面目すぎるというのも挙げられます。

真面目すぎる人は、手を抜くことを知らないので、自分で自分を追い込んでしまうところがあります。

真面目すぎる人というのは、なんでもこなしているように見えて実は要領が悪いのです。

しかし、真面目すぎるがゆえに、「必要ないこともしっかりやらないと」という心理を持っています。

真面目なのはとてもいいことなのですが、度がすぎるとそれが完璧主義者になる原因になるので、要注意ですね。

自分が疲れる前に、時には手を抜くことも覚えたほうがいいでしょう。

真面目というのは、とてもいい長所ですが、真面目すぎるとなると、苦しくなることのほうが多くなるかもしれないですね。

完璧主義者になる原因や心理④思い込みが激しい

完璧主義になる原因には、思い込みが激しいというものもあります。

「完璧にしなくちゃ!」という心理や、「私は完璧でいなければならない!」という心理があり、それが正しいものだと思い込んでいます。

その背景には、親に認められたいとか、恋人に認められたい、会社で認められたいというものがあり、完璧だったら皆に認められると思い込んでいるのです。

次のページ

完璧主義者を克服したい!治し方とは?①妥協する

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely