おせち料理の重箱への詰め方!【一段・二段・三段】段数別解説!

おせち料理の重箱への詰め方!【一段・二段・三段】段数別解説!

お正月といえばおせち料理。手作り派と購入派に分かれると思いますが、重箱の詰め方や段数ごとの意味ってご存知ですか?ただ食べたいものを詰めればいいというわけではなく、一段ごとに意味があるのです。そこでおせち料理の詰め方や段数の意味についてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.そもそもおせち料理は何の意味がある?
  2. 2.重箱の段数は何段がいい?
  3. 3.おせち料理の詰め方 一段目
  4. 4.おせち料理の詰め方 二段目
  5. 5.おせち料理の詰め方 三段目
  6. 6.おせち料理の基本的な詰め方5選
  7. 7.おせち料理のおしゃれな詰め方【重箱・プレートの場合】
  8. 8.おせち料理の準備をしよう!

おせち料理のおしゃれな詰め方【プレートの場合】③

これはプレートに限らず重箱を使う場合でもおすすめですが、おせち料理の詰め方や盛り付けだけでなくテーブルのコーディネイトもお正月らしくしてみるのもいいですよ。

例えば、普段使わないランチョンマットを使ったり、めでたい色「赤・白・ピンク」や「黒・金・銀」をアクセントにしてもいいですね。

南天の実をテーブルに飾るだけでも雰囲気が出ますよ。

おせち料理の準備をしよう!

いかがでしたか?

習慣としてなんとなく食べていたおせち料理について色々知ることができたのではないでしょうか?

段数ごとに詰める料理の意味を知ると、おせち料理を手作りしてみたくなりませんか?

一般的におせち料理に詰める料理を把握した上で、自分流にアレンジを加えながら手作りしてみるのはいかがでしょうか。

最近では手作りするのが億劫な料理は売られているものも多いので、それらを利用してもいいですね。

もっとお正月について知りたいあなたへ

元旦と元日と正月の違いは?年賀状にはどれを使う? | Lovely[ラブリー]のイメージ
元旦と元日と正月の違いは?年賀状にはどれを使う? | Lovely[ラブリー]
元旦と元日、そして正月の違いについて、なんとなく理解はしていても明確に説明するとなると難しいと感じる方もいるのではないでしょうか。日頃何気なく使っていても、よく考えると違いが分からない言葉もありますよね。年賀状にも使用しますので、しっかりと意味の違いを確認しておきましょう
おせち料理の簡単レシピ特集!手作りでお正月料理を作ろう! | Lovely[ラブリー]のイメージ
おせち料理の簡単レシピ特集!手作りでお正月料理を作ろう! | Lovely[ラブリー]
2022年もそろそろ終わりに近づき、お正月を迎えますね。年の節目を祝うお正月のおせち料理には市販のものを購入することが多いですが、来年は手作りしてみませんか?おせち料理のレシピをご紹介しますので、レシピを参考に家庭の味を楽しみましょう♪
正月遊び13選!子供に伝えたい伝統的な遊びまとめ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
正月遊び13選!子供に伝えたい伝統的な遊びまとめ! | Lovely[ラブリー]
正月遊びと言えば何を思い浮かべますか?凧揚げ、福笑い、コマ回し…。さまざまな遊びがありますが、その由来や遊び方、あなたはちゃんと知っていますか?昔からずっと続くお正月遊びの楽しさを子供に伝えて、あたたかい家族団らんのお正月を過ごしましょう!
お正月ネイルデザイン特集!2018年は和柄がおすすめ? | Lovely[ラブリー]のイメージ
お正月ネイルデザイン特集!2018年は和柄がおすすめ? | Lovely[ラブリー]
2023年お正月はどんなネイルにする?2022年も残りあとわずか。クリスマスが終わればあっという間にお正月モードへ突入!年の初めに試したいおすすめ和柄テイストのネイルデザインから、冬にぴったりおすすめウインターネイルをご紹介いたします。
mikoto
ライター

mikoto

最近ペアスニーカーにハマってます!やっと1足目をゲットしたばかり。趣味は両生類の飼育。なぜかイモリにベタ惚れです。インテリアではエッフェル塔が好きでよく集めています。よろしくお願いします。

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely