お正月ネイルは和柄がマスト!
クリスマスが終わったかと思えば、もうお正月モードへと突入!お正月はどこへお出かけしようかと計画中の方も多いはず。
初詣やお正月イベント、成人式などで着物を着る機会も多くなるこのシーズン。いつものネイルをお正月ネイルにチェンジしてみてはいかがですか?
せっかく仕事もお休みだし、学校も冬休み。この機会に普段は出来ないネイルにもチャレンジしてみたいですよね。
やっぱり着物に似合うネイルといえば和柄ですよね。お正月ネイルは、和柄テイストで思いっきり指先を飾ってみて!
和柄と言っても種類は様々。ちゃんと和柄にもひとつひとつ名前が付いているんですよ。
着物の柄に合わせてネイルをデザインすると統一感が出てお洒落です。今回はお正月にぴったりの和柄ネイルや、着物にも合う冬のシンプルネイルをご紹介していきますね。
■年賀状はもう出した?今年はアプリで簡単に!
簡単にセルフネイルを楽しむ方法は?
「ネイルをセルフで楽しみたい!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
でも「セルフネイルって不器用だから綺麗に塗れない」「デザイン力がないからプロっぽく仕上がらない」という悩みが多く寄せられます。
セルフネイルを楽しむ前にぜひ覚えておきたい、ネイルが長持ちするネイルケアの仕方と、簡単に自宅でセルフネイルを楽しむ方法をご紹介いたします。
ネイルが長持ちするネイルケアの仕方
ネイルを一度塗ったらできるだけ長持ちさせたいですよね。
それにはきちんとしたネイルケアが必須です。ネイルを塗る前段階できちんとケアしておくことで、ネイルがより長持ちしますよ。
①エメリーボード(ヤスリ)でネイルの長さや形を整えます。爪切りはひび割れの原因になるため、かならずエメリーボードで削っていきましょう。削るときも力任せに削らず少しずつ形を見ながら整えていきましょう。
②甘皮部分にキューティクルリムーバーを塗り、指先をお湯などで温め甘皮を柔らかくします。柔らかくなったところでプッシャーなどでネイルの甘皮を押し上げます。この時も力を入れすぎないように気をつけて。
③ガーゼなどでネイルの甘皮を取り除きます。取りきれなかったネイルの甘皮はニッパーなどで処理します。
④バッファー(爪磨き)でネイル表面を磨いていきます。
⑤ネイルの甘皮部分にキューティクルオイルを塗り保湿しましょう。
ネイルケアはネイルを楽しむための基本中の基本です。
普段からお手入れを欠かさないことで、美しいネイルを楽しむことができます。
ベースネイルの塗り方
ネイルケアがきちんと出来たら、ネイルも綺麗に仕上げたいですよね。
「でもどうしても上手くネイルが塗れない」という方のために、ネイルを簡単にかつ綺麗に塗るための基本的な塗り方をご紹介します。
セルフでネイルを綺麗に塗るときの参考になりますよ。
ぜひ試してみましょう。
ネイルを美しく仕上げるためにはまず、この基本のベースの塗り方をマスターしましょう。
ネイル表面がデコボコだと、上に乗せる図案も綺麗に描けなかったり、ストーンやスタッズが剝がれ落ちやすい原因となります。ベースが綺麗だと後の作業に差が出ますので、練習してみて下さいね。
和柄ネイルの描き方
ベースが綺麗に塗れたら、いよいよ和柄ネイルにチャレンジしてみましょう。
和柄と一口に言っても種類はさまざま。どんな柄があるのか、まずは和柄の図案集などでチェックしてみて下さいね。
ここでは、梅の花の和柄ネイルをセルフで簡単に塗る方法をご紹介します。
セルフでネイルを綺麗に仕上げるためには、普段からの練習が必要。
いきなり上手に塗ることは難しいので、徐々にステップアップしてセルフネイルを楽しんで下さいね。
慣れてくれば以外と簡単にネイルを塗ることが出来るようになりますよ。
和柄にチャレンジしたいときは、どのような着物の柄やデザインがあるのかをぜひ一度研究してみて!
意外なアイデアが浮かんでくるかも。
■関連記事:セルフネイルに興味がある方はこちらもチェック!