彼女が好きじゃない男のサイン!好きじゃなくなったのに付き合う理由は?

目次

ではそうしたズルい態度をとり続ける男性側の言い分や理由としてはどういったものがあるのでしょうか?彼女が好きじゃないと気付いた、あるいは好きじゃなくなったにも関わらずズルズル結論を後回しにする男性心理を紐解いてみましょう。

好きじゃないのに彼女と付き合う理由①現状維持

彼女のことが付き合う前と同じように「好きじゃない」にしてもスパッと「別れる」ほど嫌いというワケでもないというまだどっちつかずの時に男性がとりがちな態度の1つが表面上は変化のない「現状維持」。

もちろんこうした態度の裏側にはまだ彼女に対しての好きという気持ちがいくらかは残っているから、ということも多いのですが、中には「自分から別れを切り出したくない、面倒くさい」という人も。

そうした「現状維持」でなんとか当面やり過ごそうとしているタイプの男性の場合、1ヶ月ほど先のイベントなら誘ってもホイホイのってくるものですが、6ヶ月、1年先のこととなるとのらりくらりと返答をかわしたり、話をそらしてみたりして言質をとられないようにすることもしばしばです。

好きじゃないのに彼女と付き合う理由②嫌いと言う程でもない

ちょっとしたいさかいやケンカはどんなラブラブカップルでも避けては通れないこと。そうしたことの積み重ねの内に恋心が愛情と信頼へと変化すればいいのですが、時にはだんだん白けてきたり冷めてきたりすることの原因になることがあるのも事実です。

そうした「アレのせいで彼女のことが好きじゃなくなった」という決定打というほどの大きな出来事がないにしろ、ちょっとずつのズレなどで「もう彼女のこと好きじゃないかも」と思い始めた男性の場合、付き合いが長ければ長いほど、「でも嫌い! と言い切るほどでもないし」との理由でそのまま表面上は変わりない付き合いを続ける人も。

もちろん、そうした付き合いの内に「やっぱりなんだかんだいっても彼女が一番だから」となれば問題ないのですが、中には「彼女のことが好きじゃないかも」というタネがどんどん育っていってしまい、ついにある日「別れよう」となってしまう人もいるので、なんとなくでも彼の中に自分に対してのシコリやわだかまりがあるような気がする人は早めの解決が大切です。

■参考記事:彼氏に「俺の女だ」と思わせるには?

彼氏に「俺の女だ」と思わせる態度・行動7選! | Lovely[ラブリー]のイメージ
彼氏に「俺の女だ」と思わせる態度・行動7選! | Lovely[ラブリー]
あなたは彼氏に「俺の女だ」と、意識して言われたことはありますか?彼氏のそんな思いを知ることができたら、うれしいですよね?逆に、彼氏の気持ちがわからずに、不安な人もいるかもしれません。そこで今回は、彼氏に「俺の女だ」と思わせる態度・行動7選を詳しくご紹介します。

好きじゃないのに彼女と付き合う理由③別れるメリットもない

付き合い始めはどちらもハッピーで何事もスムーズに運ぶものですが、いざ別れるとなると大変なのはそれが彼氏彼女といった恋愛関係のことであれ、夫と妻といった夫婦関係であれ同じこと。それなりに体力も神経もクタクタになります。

そうした別れに際しての面倒ごとに直面したくない、というものぐさタイプや好きじゃなくなったのは自分なのに別れを切り出す役はしたくない、というズルいタイプの男性の中には付き合い続けることにメリットはなくても、別れることのデメリットをとりたくないばっかりにズルズル付き合いを続けるタイプも。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次