コストコベビー用品⑬ 子供用プール
|
続いてご紹介するのは、夏の定番、庭付きの家ならぜひとも欲しい子供用プールです。
私は田舎住まいだったので、小さい時には家庭用のプールで遊んだ記憶もありますが、状況が許されるなら、ぜひとも自分の子供にも自分の家のプールで遊ぶ、あの楽しみを味合わせてあげたいと思いますね。
ちなみにアメリカの住宅では家の中で使っていたりすることもみたいです。うーん、アメリカの家はでっかい!
こちらはコストコ価格で3000円くらいで売っています。アマゾン、楽天でも安いのは1500円くらいから変えてしまいますけれど、すぐに穴の開く奴もあるのであまり安いのよりもしっかりしたものを買いたいですね。
コストコにはSNS映えも抜群なユニコーンの子供用プールもあります。こちらも今若いママさんや子供を中心に人気が高いので必見です。
コストコベビー用品⑭ くるまのおもちゃ
|
満を持してご紹介します。赤ちゃんのおもちゃの定番中の定番、くるまのおもちゃのご紹介です。くるまのおもちゃってベビーカーとはいいませんよね。ベビーカーは赤ちゃんを乗せるやつで、赤ちゃんが乗るのはくるまのおもちゃというすみわけになっています。
ということで、「くるまのおもちゃを買うぞー!」
と、気合を入れてみましたが、私はまだうちの赤ちゃんには買っていません。だって結構なお値段がするんですもの。
アマゾンや楽天で探していて「くるまのおもちゃって、こんなに高いんだー」という感想を持った人って結構多いんじゃないでしょうか。
しかしそんなくるまのおもちゃもコストコなら、お値段を気にせずにカワイイのを選べてしまいます。私も買いたい!
気になるコストコのくるまのおもちゃのお値段は、3500円! これなら買ってあげられます。ありがとうコストコ!
コストコベビー用品⑮ マクラーレン ベビーカー
次は、自分で買うのはちょっと高い買い物だけど子育てにはどうしても必要な物、出来ればご両親い買ってほしいもの第一位、ベビーカーです。
こちらはくるまのおもちゃで無くて、今度は正真正銘のベビーカーです。日本語ってややこしいですね。
ところで、ベビーカーってホント高いですよね。
もちろん赤ちゃんの安全を考えたら、安いだけの適当なベビーカーを選ぶ訳にもいかないし、そうするとやっぱりご両親に「ベビーカー買って!」と、おねだりするのが一番かなーなんて思ってしまったりします。
ところが、コストコならそんなベビーカーでも15000円くらいで買えてしまいます。嘘でしょ! ベビーカーって30000円くらいが相場じゃないですか。ホントに凄いです、コストコ。
これならブランドもののベビーカーのおねだりも気軽に出来ます。
コストコベビー用品⑯ プレイマット
「あー、これ懐かしー」と、思わす声が出てしまう懐かしのおもちゃ、プレイマットです。
何だか、自分の家に有ったのか友達の家に有ったのかも判然としませんが、記憶の片隅で何故だか幼い時に遊んだような気がするおもちゃです。
これって、おもちゃなんでしょうか? とも思いますが、私はあの角の所を合わせたり、爪でひっかいて遊んでいたような気がします。
気になるコストコでのお値段は1850円くらいです。もちろん必需品でも無いので高いとか安いとかはわかりませんが、アマゾンや楽天では3000円くらいで売っています。
コストコベビー用品⑰ ハロウィーン用の服
最後にお勧めするのは、ハロウィーン用の服です。ハロウィーンって最近ようやく日本でも浸透してきた感のある西洋の文化ですが、子育て中の母親世代である私たちにも、特に思いでも無いのになんだか気になってしょうがありませんよね。
子供が幼稚園に入るようになったら、きっとハロウィーン用の服とかも用意してハロウィーンパーティーとかするんだろうなーという事で、いずれは必ず必要になってしまいます。
ハロウィーン用の服って、いったいどのくらいが相場なのか、まるっきり分かりませんが、コストコなら1500円くらいでうちの子供もカワイイテントウ虫に変身できてしまいます。
もちろん、アマゾンや楽天でも安いのを探せばいくらでもあるんですけどね。
◆関連記事:ぬいぐるみも買えるんです!
Related article /
関連記事