インナーカラーで黒髪を可愛く!バレない!赤・青など8色を紹介!

インナーカラーで黒髪を可愛く!バレない!赤・青など8色を紹介!

みなさんは黒髪に合うインナーカラーをご存知でしょうか。おとなしめのインナーカラーであれば赤や紫、グレーがいいですね。個性を出したいのであれば青や緑もおすすめ。ここではそんな黒髪さんでも似合うインナーカラーをご紹介!お気に入りの一色があるはず。

記事の目次

  1. 1.インナーカラーとは?
  2. 2.【ヘアスタイル別】インナーカラーカタログ
  3. 3.【黒髪・茶髪別】インナーカラーカタログ
  4. 4.黒髪さんが迷ったら…ダントツ透明感UP【青】のインナーカラー
  5. 5.目立つ?目立たせない?インナーカラーの選び方
  6. 6.もっとおしゃれにしたい!色を混ぜ合わせるのもあり?
  7. 7.一番色落ちしやすいインナーカラーは?防止できるの?
  8. 8.自分でもできる?セルフインナーカラーのやりかた
  9. 9.耳掛けはもう飽きた!おすすめインナーカラー×ヘアアレンジ
  10. 10.黒髪さんでもインナーカラーは十分楽しめる!

マニックパニック MPカラー レッドパッション

楽天

エンシェールズのマジカラーで作るインナーカラー

ヘアマニュキアで染めるとかなり鮮やかにはなりますが、トリートメントほどのツヤが出ないのがデメリットです。

エンシェールズ ヘアマニキュア マジカラー 蛍光マジピンク 240g

楽天

エンシェールズのカラーバター

エンシェールズと言えばマニックパニックと並ぶ代表的なカラーバターですよね。髪を傷ませず染めることができますが、上記の2つに比べ発色は劣る点があります。

エンシェールズ カラーバター 200g

楽天

耳掛けはもう飽きた!おすすめインナーカラー×ヘアアレンジ

定番の耳掛けスタイル以外にも、インナーカラーを楽しむヘアアレンジはあります!アクセを付けなくても可愛いヘアアレンジの出来上がり!

インナーカラー×くるりんぱ

インナーカラーを入れた部分からくるりんぱすれば、裏返った内側の髪がちょうどリボンのように表に出てきます。

インナーカラー×ねじりハーフアップ

頭頂のベースカラー部分はハーフアップで、ハーフアップの境目めからインナーカラーを少量取りねじねじしてまとめます。

インナーカラー×三つ編み

セミロングやロングのインナーカラーをしている方は三つ編みで所々インナーカラーが見え隠れするスタイルがおすすめ!

黒髪さんでもインナーカラーは十分楽しめる!

いかがだったでしょうか。インナーカラーを入れて黒髪は地味…なんて悩みとはもうおさらばです。ライフスタイルに合わせてカラーは選ばなくてはいけませんが、インナーカラーはそこまで目立ちません。インナーカラーですてきなヘアスタイルを楽しみましょう!

次のページ

もっとインナーカラーについて知りたい方はこちら

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely