リキッドファンデーションなど、ファンデーションの中には1つで化粧水や美容液、乳液、クリームなどの成分が入った、オールインワンの化粧品を使っている人もいると思います。
UVカットとはなっていても、しっかりとした日焼け止めの成分は含まれていない場合もあるので、外に出かける時などのメイクをするときは、成分をしっかりと確認をしてメイクをするようにしましょう。
BBクリームとファンデーション◎リキッドファンデーション
BBクリームと良く似ているファンデーションが、リキッドファンデーションです。
リキッドファンデーションは、水をベースにつくられたファンデーションが多いので、BBクリームとは違い、さっぱりとすっと伸びるリキッドファンデーションが多いようです。
リキッドファンデーションの中でも、保湿効果の高いリキッドファンデーションは、普通のファンデーションとは違いどろっとしたクリームになっていることもあります。
メーカーやブランドによってカバー力は違いますが、基本的にはBBクリームよりも薄付きのタイプで、どんな人にも使いやすいタイプのファンデーションがリキッドファンデーションです。
BBクリームとファンデーション◎クリームファンデーション
ファンデーションの中には、クリームファンデーションというタイプのファンデーションもあります。
リキッドファンデーションとの違いは、ベースがオイルであることです。
オイルベースのファンデーションなので、リキッドファンデーションよりも保湿効果に優れているという特徴があります。
保湿効果が高いので、乾燥肌の人にはぴったりのファンデーションですね。
しかしオイルベースのファンデーションなので、お肌のべたつきが気になる人や油性肌の人には向いていないファンデーションになります。
クリームファンデーションは、リキッドファンデーションよりカバー力は高いという特徴もあるようです。
BBクリームとファンデーション◎パウダーファンデーション
ファンデーションとして一番知られているのが、パウダーファンデーションですね。
このパウダーファンデーションにも、2種類のファンデーションがあります。
1つはCMでもよく見るコンパクトに入ったタイプで、パフなどで塗るタイプのパウダーファンデーションです。
もう一つは、粉のようなものをハケで塗っていくタイプのルースパウダーファンデーションです。
コンパクトに入っているパウダーファンデーションは、持ち運びにも便利なのでメイク直しに便利ですね。
よりナチュラルなメイクに仕上げたいという人には、ルースパウダーファンデーションが人気のようです。
カバー力はメーカーやブランドによって違いがあるようですが、BBクリームのようなカバー力はないようです。
BBクリームとファンデーション◎その他のファンデーション
ファンデーションの種類は多いようですが、その他のファンデーションの中にはムースタイプのファンデーションがあるようです。
ムースタイプのファンデーションは、使いやすく塗りやすいのが特徴なのだそうです。
ふわふわの感触で、ミネラルタイプのファンデーションであることが多いようです。
Related article /
関連記事




























