長女あるある☆性格と心理㉔荷物がやたら多い
長女は心配性。それは他人に対してだけではなく、「もしも」を想定することも同じ。例えば旅行に行くとき、荷物が一番多いのはたいてい長女です。長女にとって「持ってきておけば良かった!」と後悔するのがとても嫌なのです。
対して末っ子は、なくても困ったら現地で買えばいい、誰かに貸してもらえばいいなど、日和見主義。
長女あるある☆性格と心理㉕幹事が得意
いつも人の世話をするのが好きな長女は幹事も超得意。とにかく場を仕切ることが自然にできるので、幹事はお手の物です。しかも頼られることも好きなので、もはや生まれながらの幹事と言っても良いくらいです。
長女はA型気質
長女あるあるを見てみるとA型っぽいな…と思いませんか?そう、長女はA型気質。A型のしっかりしている所、A型のちょっと気が弱いところ、A型の几帳面な所などなど、これ全部長女気質と通じるものがあります。
だからA型の長女は輪をかけてA型っぽい、もしくは長女っぽい性格になります。逆にA型じゃなくB型だと長女気質は少し中和されるので、もうちょっと自由な感覚にA型じゃなくてO型なら穏やかさとプライドの強さがプラスされます。
A型以外だと長女気質は緩和されることが多いのですが、A型だと長女気質に呪縛がかかり、自分の性格が嫌だ!とおもいつつ、人の目が気になってがんじがらめになることが多いようです。
長女の恋愛傾向
長女は我慢強く、いい子ちゃんキャラを演じるのが得意で、甘える事が苦手です。これってまさに恋愛下手!長女はどうも恋愛が苦手です。というよりも、都合の良い女になったり、ダメ男に引っかかったりろくな恋愛をしない人がいます。
長女と恋愛の相性が良いのは大らかな人。弟タイプと恋愛の相性は確かに良いのですが、弟タイプと恋愛すると結局お姉ちゃんキャラのまま動いてしまうので、自然とはいえ結構貧乏くじを引くことが多くなります。
幸せな恋愛をしたいなら、不器用な長女を甘えさせてくれるような大らかな男性。細かい事は気にせず「大丈夫だよ」と言ってくれる人と恋愛すると上手くいくでしょう。長女が恋愛するのに理想的なのは「O型の末っ子」!
O型は兄貴タイプなので、プライドが高く大らか。末っ子だから甘え上手だし、頼られることも好きなO型も入っているから長女に依存することなく上手く恋愛関係が築けるでしょう。
長女あるある☆長女って損な性分
長女って甘えたいのに甘えられない、むしろ甘えるってどんなことなのかさえ分からないっていうそんな性分。そんな自分に着かれることもしばしばあるのではないですか?
気にいらない事があってもグッと飲み込んでしまう。そんな習慣が身についているのですぐには変わることもできませんが、たまにはワガママな自分を出すことも必要です。いつもは頼られる自分だけど、この人の前だけは肩ひじ張らずに楽でいられる…という人ができるといいですね。
ずっと楽になりますよ♡
兄弟の性格についてもっと情報を知りたいアナタに!
Related article /
関連記事

![長男の恋愛傾向と性格の特徴9選!長女との相性はいい? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/003/118/original.jpg?1603514292)
![次男の性格と特徴9選!恋愛傾向も解説!【共感の嵐】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/004/144/original.jpg?1603514274)
![一人っ子あるあるまとめ!性格や特徴はどんな感じ? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/004/240/original.jpg?1603514598)
















