記事の目次
- 1.RMKのブルーグロスが人気!
- 2.ブルーグロスって?
- 3.ブルーグロスの種類
- 4.RMKのブルーグロスの種類
- 5.ブルーグロスの使い方
- 6.RMKブルーグロス・おすすめ重ねカラー【ベビーピンク】
- 7.ベビーピンク×RMKブルーグロス『03ベビーブルー』
- 8.ベビーピンク×RMKブルーグロス『11ワンダーブルー』
- 9.RMKブルーグロス・おすすめ重ねカラー【ピンク】
- 10.ピンク×RMKブルーグロス『03ベビーブルー』
- 11.ピンク×RMKブルーグロス『11ワンダーブルー』
- 12.RMKブルーグロス・おすすめ重ねカラー【レッド】
- 13.レッド×RMKブルーグロス『03ベビーブルー』
- 14.レッド×RMKブルーグロス『11ワンダーブルー』
- 15.RMKブルーグロス・おすすめ重ねカラー【ブラウン】
- 16.ブラウン×RMKブルーグロス『03ベビーブルー』
- 17.ブラウン×RMKブルーグロス『11ワンダーブルー』
- 18.RMKのブルーグロスで、いつものメイクを変えてみよう!
やはり『03ベビーブルー』と比較してラメの光沢が強いので、「ブラウンリップ×『11ワンダーブルー』」はパーティーやバーなどの華やかでシックな場所が向いています。しかしグロスの量を調節してラメを控えめにすれば、オフィスでも対応できるのではないでしょうか。
今日はティントインバーム03ばん全体にぬって、まんなかに09ばん重ね付け:cat:からのRMKのブルーグロス:cat:ブレてるしわかりづらいけどつやっぽくてうるうるでかわいいのだ:cat: pic.twitter.com/vEhEtmwKRy
— M ちゃん (@fstkz54) March 5, 2017
RMKのブルーグロスで、いつものメイクを変えてみよう!
ここまでブルーグロスについて、RMKで販売されている『リップジェリーグロス』の『03ベビーブルー』と『11ワンダーブルー』の内容を中心にご紹介してきました。「星空グロス」とも呼ばれている『11ワンダーブルー』は、見た目がしっかり青いので、メイクに取り入れるのをためらう方もいるかもしれません。
しかしブルーグロスは他のリップに重ねると、ニュアンスに変化を与えてくれるので、いつものリップメイクに飽きてしまったときにはとても重宝します。素の唇に使ってもちょっと青みがかかる程度で、ガッツリ青くなってしまうことはありません。
RMKのブルーグロスで、新しい表情を手に入れてみませんか。新しいメイクで明日もHAPPYに過ごせますように。