別れそうで不安!彼の出す6つのサインや別れないための対処法は?

目次

▼関連記事:結婚願望がない彼氏とはどうする方がいいの?

結婚願望がない彼氏と付き合い続ける?別れる?決め手は何? | Lovely[ラブリー]のイメージ
結婚願望がない彼氏と付き合い続ける?別れる?決め手は何? | Lovely[ラブリー]
交際期間がある程度、長くなってくれば結婚を意識します。このとき、女性に強い結婚願望があっても、男性側に結婚願望がないのであれば、結婚することはできません。このまま付き合っていても結婚できない可能性がある男性と、付き合い続けても良いのでしょうか?

別れそうなカップルの特徴は?

別れてしまうかもしれないと、不安な気持ちのカップルも多いかもしれません。周りの人から見ても、あのカップル別れそうだと感じる特徴が、別れそうなカップルにはあるようです。それはどんな特徴なのでしょうか。

特徴①お互い話すことがない

レストランなどでカップルを観察してみると、テーブルに座るとお互いスマホで何かをしていて、食事中もスマホしか見ていないという場合があります。お店に入ってから出るまで、ほとんど会話をしないというカップルもいます。

お互いに話すことがないというカップルは、周りの人から見ても別れそうなカップルだと言うことができます。話すことがないカップルは、お互い相手のことに興味がないのです。

ただ一緒に居るだけという関係になっている可能性があります。愛情ではなく、同情で一緒にいるだけなので、何かが起これば壊れてしまう関係なのです。

特徴②外見を気にしない

鏡の前に立ってみましょう。今のあなたは、彼氏に会える恰好をしているでしょうか。「まあ、これでいっか」と思ってしまった時には、注意が必要です。外見を気にしなくなったカップルも、別れそうなカップルの特徴になります。

女性の場合は、メイクに力をいれなくなったり、ボトムスでパンツが多くなったり、高いヒールの靴を選ばなくなると、気を抜いていると言われます。男性の場合は、シーズンごとに服を買わなくなったという時には注意が必要でしょう。

不潔なわけではないけれど、トレンドを感じない、おしゃれだとは思えないという外見のカップルは、別れそうなカップルだと言うことができそうです。

特徴③将来の話をしない

付き合い始めた時には、だいたい2年後くらいには結婚できたらいいなと思っていたのに、気が付いたら4年経っていた、という時には注意が必要です。将来の話を全くしたことがないというカップルも、別れそうなカップルになります。

お互いがどういう人生を送っていきたいと考えているのか、共有ができていないのです。長い間、結婚の話が出ないというのは、お互いの家族に会っていない可能性もあります。

長く付き合っているのにお互いの家族にも会えないという関係は、本当に付き合っていると言えるのでしょうか。1度2人の関係を考えてみましょう。

▼関連記事:彼氏と別れるべきか悩んだ時には、こちらも参照

彼氏と別れるべきか悩む!迷ったときに考えるべきポイント7選! | Lovely[ラブリー]のイメージ
彼氏と別れるべきか悩む!迷ったときに考えるべきポイント7選! | Lovely[ラブリー]
長く付き合った彼氏と別れるべきかどうか。大好きだった彼氏に対して気持ちが冷め別れを考える瞬間というのは切ないもので、最後の決断をする時にはとても悩んでしまいますよね。当記事では彼氏と別れるべきか迷った時に女性が考えるべきポイントについてまとめてみました!

まだ別れたくない!別れないための4つの対処法

別れてしまいそうな雰囲気があるけれど、まだ彼氏と別れたくない、そんな時にはどんな対処法が有効なのでしょうか。別れ話を切り出される前にできる、別れないための対処法を厳選して紹介します。

方法①好きな気持ちを言葉にする

別れないための対処法には、好きな気持ちを言葉にするということが大切です。奥手な人は、自分が思っている気持ちを、素直に言葉にするのが苦手かもしれません。しかし別れたくないと思ったときには、勇気を出して言葉にしていきましょう。

好き同士であるなら、言わなくても気持ちは伝わるものかもしれません。しかし別れたいと相手が思っているなら、相手があなたの気持ちを察してくれることを期待してはいけません。あなたが言わなければ伝わらないのです。

「好き」「愛している」「あなたと一緒に居れて幸せ」というような言葉は、心の中で思うだけではなく、言葉で伝えていくようにしましょう。

方法②相手の気持ちを聞く

恋愛をする時には、あなたの気持ちを一方的に伝えるだけではいけません。相手がどんな気持ちなのかを知ることも大切です。しかし彼氏が別れたいと思っている時に、「私のこと好き?」と聞くのはやめておいた方がいいでしょう。

相手に聞かなくてはいけないのは、あなたの言動で直して欲しいところがあるかどうかです。「最近イライラしてるけど、何か悪いことした?」とか「料理、美味しくないかな?」など、相手がどう感じているのかを聞いてみましょう。

あなたが「直せるところは、直していくようにする」という態度を見せることが、別れないための対処法になります。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次