LINEの一言をかわいい・かっこいいメッセージに!例を紹介!

目次

LINEのかわいい一言(2)「ドキドキ///」

試験の結果や、LIVEの当選結果、旅行の予定など、何か心待ちにしているイベントがあるときに使えるメッセージです。チケットや受験票の写真と一緒に送れば、近況報告にもなりますね。

心配事が有ってナーバスになりがちな時期も、LINEでは明るく振舞いましょう。「がんばっている自分」や「わくわくしている自分」をかわいくアピールすれば、友達も勇気付けてくれるはずです。

かわいいLINEメッセージにプラス1!

言葉だけではなく、顔文字も積極的に利用しましょう。

o(^-^)o ワクワクッ
(((o(^。^”)o)))ワクワク

顔文字を入れれば、さらにかわいいメッセージになります。

少しおちゃめなノリを付けたい人には、
「+(0゚・∀・) + ワクテカ +」
のような2ch系のネタもおすすめです。下のようなアスキーアートを送れば、ネット上級者と見直されるかもしれませんよ。

LINEのかわいい一言(3)「がんばるっ」

試験勉強途中や、忙しくなる一日の始まりに使えるかわいい一言です。「がんばる」という言葉で、LINE相手に健気な自分をアピールすることができます。

「がんばろう」という言葉よりも、「がんばる」という言葉のほうが、かわいい雰囲気が出せますね。文字から溢れる必死な感じが、LINE相手の心をくすぐるかもしれません。

励ましのメッセージをもらいたいときにおすすめ。自分の気持ちを言葉にすると、心が切り替わって、やる気が沸いてきますよね。

かわいいLINEメッセージにプラス1!

「がんばる」の一言だけでももちろんかわいいのですが・・・

┗(`・ω・´)┛フンヌッ!┌(`・_・´)┐マケタクナイ!

ここでも(2)と同じように、上のような顔文字をつけることをおすすめします。

٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい o(・д´・ )ゞ頑張リマッス♪

面白くてかわいい系を目指すのならば、このようなボケも良いかもしれませんね。

ただし、がんばるアピールの乱発は禁止。「構ってほしい」魂胆が丸見えでみっともないですし、「ホントに頑張ってるの?」という疑いの目を持たれてしまいます。
一定の期間をおいて使うことが望ましいですね。

LINEのかわいい一言(4)「キュンキュンする」

この一言のおすすめ使用法は、写真と一緒に使うこと!
ペットや、好きな俳優、かわいい雑貨などの写真に「キュンキュン」と一言添えれば、あなたの充実した日常と、センスの良さの両方をアピールすることができます。

LINE相手に「かわいい!」と思わせられれば大成功。かわいい写真の魅力は、たった一言のメッセージを加えるだけで更に引き立つはずです。

キュンキュンする胸の鼓動を、ストレートにLINEメッセージへのせましょう!

かわいいLINEメッセージにプラス1!

「キュンキュン」のバリエーションとしては、

「キュン死に」「萌」「ギャンかわ」「尊い」

などの言葉もおすすめです。

ただ、気になる男性向けのメッセージの場合は、無難に「キュンキュン:two_hearts:」で充分でしょう。今風のくだけた言葉を乱用すると、男性に引かれてしまうかもしれません。

写真を送った時点で、すでにかわいいアピールは完成しつつあります。添える一言はシンプルなものが良いですね。

LINEのかわいい一言(5)「おつかれさまです♪」

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次