記事の目次
- 1.メイクをする意味
- 2.毎日のメイクで意識することは?
- 3.メイクにも男性の好みは存在する
- 4.男性はまず女性の「顔」を見る
- 5.欠点カバーと愛されメイクは両立できるか
- 6.重要なのは「自然」か「不自然」か
- 7.男ウケの良いメイク・悪いメイクとは?
- 8.男ウケの良いメイク ―イメージ―
- 9.【男ウケの良いイメージ①】ナチュラル志向
- 10.【男ウケの良いイメージ②】ポイントを押さえたメイク
- 11.男ウケの悪いメイクのイメージ NG例
- 12.男ウケの良いメイク ―ベースメイク―
- 13.【男ウケの良いベースメイク①】赤ちゃん肌のような質感
- 14.【男ウケの良いベースメイク②】清潔感
- 15.男ウケの悪いベースメイク NG例
- 16.男ウケの良いメイク ―チーク―
- 17.【男ウケの良いチーク】肌馴染みのよいものを薄く
- 18.男ウケの悪いチーク NG例
- 19.男ウケの良いメイク ―リップ―
- 20.【男ウケの良いリップ①】グロス系でほどよいうるおい
- 21.【男ウケの良いリップ②】ふっくらとした厚み
- 22.男ウケの悪いリップ NG例
- 23.男ウケの良いメイク ―アイメイク―
- 24.【男ウケの良いアイメイク①】アイシャドウはブラウン系か薄いピンク
- 25.【男ウケの良いアイメイク②】アイラインは控えめに
- 26.【男ウケの良いアイメイク③】マスカラは盛りすぎない
- 27.男ウケの悪いアイメイク NG例
- 28.おすすめ!オルチャンメイク
- 29.欠点カバーと男ウケメイクの両立を目指して
そのファンデーションを選ぶ際、きちんと首の色に合わせて選びましたか?手の甲の色に合わせるやり方で色を選ぶと白浮きの原因になります。顔と首の境目に合わせるやり方で選んだ色であれば、顔と首の色が違うという失敗は起こりません。また、ファンデーションは首筋まで塗りましょう。顔に塗った余りで構わないので、軽くなじませるように伸ばせば、分かりやすい白浮きは防げます。
厚塗り
肌の欠点カバーのためにファンデーションが厚塗りになってしまうという方も多いと思います。そんな方には「コントロールカラー」を使ったやり方がおすすめです。自分の肌のコンディションに合わせたベースメイクができます。下地の段階で、コントロールカラーを使ったやり方で欠点カバーすることでファンデーションを厚塗りする必要はなくなります。
男ウケの良いメイク ―チーク―
顔の大部分を占めるのは肌。チークはその印象を底上げするパーツです。あるのとないのでは、全く印象が変わってきます。ふんわりと色づく頬は、健康的な女性らしさを表現してくれています。モテる女子になるためには、チークにもこだわりましょう。
【男ウケの良いチーク】肌馴染みのよいものを薄く
チークをしないと血色までファンデーションで隠れてしまい、結果的に不健康に見えてしまいます。顔色を良く見せるためにもチークは必須です。肌馴染みのよい、まさに「血色」を表現してくれるような色味のものを薄く乗せるのがナチュラルで、男ウケ抜群なチークメイクと言えます。
クリームチークはぽわっとした血色の良さを表現してくれます。赤やピンクが強すぎても、上からファンデーションを重ねるやり方を使えば、肌にもよくなじみます。
男ウケの悪いチーク NG例
ここでは、男ウケの良いチークに対して、男ウケの悪いチークのNG例を挙げています。チークは顔全体の雰囲気にも影響するので、主張のしすぎは最も避けたい部分です。流行もあるかもしれませんが、あまり頑張りすぎないように。
左右でチークの高さが違う
パッと見ただけで分かる左右のチークの高さほど違和感のあるものはありません。濃ければ濃いほど分かりやすいですが、薄くても意外と分かってしまいます。
チークが濃い
チークが濃いかどうか、自分ではあまり判断がつかないものです。色を乗せた後、明るい場所で自分の顔を見てみると良いでしょう。付属のブラシだと、もともと薄めの色であっても濃く色が乗ってしまうことがあるので注意が必要です。