おすすめサブスク61選|音楽・動画・家電・洋服などジャンル別で紹介

目次

話題沸騰!サブスクリプションサービスとは?

巷でよく耳にするようになった「サブスク」。初めて聞いた時には何のことやら…という言葉ですが、「サブスクリプション」の略で、簡単に言えば定額サービスのことです。

一定の料金を支払って「~放題」ができるというもの。以前からあったシステムですが、さすがに英語でいわれると目新しさを感じますよね。

特に最近のサブスクは種類も豊富で、エコの精神が浸透していることからも利用者は増える一方です。「~放題」以上にお得なサービスを打ち出すところもあるので、これからは知らなきゃ損な時代なのです。

あなたが気になるサブスクのジャンルはどれでしょう?!おすすめをご紹介します。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一部サービスを休止している場合があります。最新情報は各種サービスの公式サイトをご確認ください。

◆小中学生向けの学習サービスが人気!

【小中学生】人気オンライン学習サービス10選!家庭教師/無料情報も | Lovely[ラブリー]のイメージ
【小中学生】人気オンライン学習サービス10選!家庭教師/無料情報も | Lovely[ラブリー]
コロナウイルスで休耕期間が延長している学校が多い今、学習進度の遅れを気にする人も多いようです。外出自粛の今だからこそ、小中学生を対象にした人気のオンライン学習サービスを比較、ランキング形式でおすすめを紹介していきたいと思います。

おすすめサブスク4選【音楽編】

まずは、いつでもどこでも気軽に楽しめる音楽編です。「CDを買う」ことが珍しくなってしまった現代、サブスクはお得で手軽なツールとして大人気です。

邦楽dヒッツ

月額料金:540円
無料お試し期間:31日間

NTTドコモの提供ですが、dアカウントさえ持っていればドコモユーザーでなくてもOK!配信楽曲数は550万曲以上もあり、特に邦楽を好む人におすすめです。

音楽聴き放題サービス | 音楽聴き放題サービスdヒッツ
「音楽聴き放題サービス」のページです。月額500円(税抜)で音楽聴き放題!最新J-POPはもちろん、洋楽やカラオケのヒット曲、懐かしの名曲まで充実のラインナップ。歌詞表示機能も♪初回31日間無料キャンペーン中!

Spotify(スポティファイ)

月額料金:980円
無料お試し期間:30日間

ユーザーはなんと2億3,200万人!配信曲数は5000万曲以上で、世界中の曲を楽しむことができます。他の人が作ったプレイリストを共有できるので、自分の知らない曲に巡りあえる可能性大です。

Apple Music(アップルミュージック)

月額料金:980円
無料お試し期間:3か月間

プレイリストからおすすめを厳選して毎日届く機能があり、Siriに探してもらえるのも便利です。手が離せなくてもSiri任せ!シーンごとのプレイリスト作りも簡単で、オフラインでも音楽を楽しむことができます。

ANiUTa(アニュータ)

月額料金:600円
無料お試し期間:1か月

アニソン好きなら迷わずANiUTa!アニソンだけでなくゲーム音楽やボカロまで揃っていて、配信曲数は10万曲以上!最新のアニソンはもちろんのこと、懐かしのアニソンもここでなら聴き放題です。

◆音楽アプリについてもっと見たい方はこちら!

おすすめサブスク4選【動画編】

ちょっとした空き時間や寝る前など、動画を楽しむことが習慣化している人が多いですよね。YouTubeなどでちょっとした動画を楽しむのもいいですが、見逃してしまったドラマなどもサブスクで楽しめます。

話題に乗り遅れたくない人には動画のサブスクは欠かせませんね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次