お絵かき伝言ゲームのお題24選!大人も子供も盛り上がる面白ネタやルール

目次

②サザエさんに耳を抓られるカツオ

国民的アニメ「サザエさん」の、その中でもよくある場面。きっと一度は目にしたことあるはずですが、絵に描こうと思うととても難しいはずです!

③タケコプターで東京タワーのてっぺんまで飛ぶドラえもんとのび太

飛んでいる感じをどう表現するか、東京タワーをどのぐらいのサイズで描くかがポイントになってきそうですね!

④一人でクリスマスパーティーを開くジャムおじさん

想像すると笑ってしまいそうですが、それぞれ背景にどんな物語を想像するかでジャムおじさんの表情などが変わってきて楽しめそうです。

⑤舞台で漫才をするダウンタウン

今はまったくみることがなくなった、ダウンタウンの二人が漫才をするシーン。漫才の最中の臨場感やお客さんは描くのかどうか、画力がものを言いそうな難易度の高いお題です。

お絵かき伝言ゲームのお題【マニアック編】4選!

次にご紹介するお題はマニアック編です。

同じサークルや趣味を持った仲間や、気心の知れた親友同士などでぜひ試してみてください!

①海外好きな人へ「この国どこだ?」

まず一つ目は外国の観光スポットなどの絵から、それがどこの国かを当てるというお題です。

海外旅行に頻繁に行っている人や、重なる思い出が多い仲間同士で用いると盛り上がるお題です。

②映画好きな人へ「この俳優は誰?」

映画好きの人同士なら、肖像画から「この俳優は誰?」というお題も楽しいのではないでしょうか。

さらに難易度を上げたかったら「どの作品の」ということも含めて出題するといいでしょう。

③インテリな人へ「この世界の偉人は?」

知識の豊富なインテリの人には「この世界の偉人は誰?」というお題もいいかも知れません。

ただしなかなか分からずにムキになって喧嘩にならないように注意です!

④アニオタな人「このレアキャラは?」

アニメオタクの人には「このレアキャラは誰?」というお題も盛り上がり必至です。

これまでにご紹介したキャラクターとはまた一味違う、萌えキャラやロボットなど共通の趣味があるからこそ使えるお題なので、お互いの絆も確かめあえるでしょう!

◆関連記事:コアなアニメをチェック!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次