仕事で忙しい彼氏と上手に付き合うコツ7選!

目次

忙しさにが続き、体力に余裕がなくなると、男性は弱気になり、こんなことを考えたりする。そんなことで別れてしまっては、ガマンして待っている彼女を更に悲しませるだけなのに…

ふたりの幸せにとって、こんなネガティブなキモチは非常にキケンです。客観的に見れば、仕事の忙しさが永遠に続く訳はないのだし、別れた方が彼女のためなんてこともあり得ません。
なんとか、キモチだけでも前向きになれるよう、工夫しなければいけませんね。

仕事で忙しい彼氏のキモチ④ 彼女が重くなる

彼氏の仕事が忙しく、デートやプレゼントがおろそかになると、彼女としては彼氏に不満をぶつけたくなりますよね。
包容力のある大人の男性なら、そんな時もなんとか彼女をなだめ、キモチを繋ぎ止めようとするのですが、キャパの狭い子供じみた男性だと、面倒くさくなります。次第にメール連絡もしなくなり、ついには音信不通に。

彼女のわがままさに腹を立て、それを理由に別れを意識する彼氏。こんな状態になってから、彼女にできることは、もうあまりないかも知れません。

元々キャパが狭く、逆ギレしやすい男性を、デートしてくれない、プレゼントがないなどの理由で感情に任せて責め立てるのは最悪です。
こんな状態にならないように、ここは彼女の方が大人になって、彼氏を追い詰めないようにするしかないでしょうね。

■関連記事:重い彼女になるのではなく、やれることをやりましょう!

彼氏と会えない?忙しい彼とうまくいくためにするべきこととは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
彼氏と会えない?忙しい彼とうまくいくためにするべきこととは? | Lovely[ラブリー]
彼氏が忙しいと言って会えないとき、寂しいし不安になりますよね。
会えない理由が分からないときや、仕事などどうしようもないときは余計にイライラしてしまうものです。
今回は、忙しくてなかなか会えない彼氏とうまく付き合うためにするべきことを紹介していきます。

仕事で忙しい彼氏のキモチ⑤ 癒して欲しくなる

営業の仕事などで、忙しく働いてもなかなか成果に繋がらなかったり、いくら働いても一向に片付かなかったりすると…
彼氏は心身ともにグロッキーになり、誰かに癒してほしくなります。

仕事の途中でふと手が止まり、『今度休めたら、彼女の膝枕で昼寝したいな』とか、『あいつに添い寝してもらったら、よく眠れるだろうな』とか、そんな妄想をするようになるかも知れません。

ところが彼女の方は、さんざ待たされた分、彼氏の休みにはどこかに連れてってほしい。
疲れてる彼氏はそれに応えられず
「ごめん。次の休みは家で寝てるわ」なんて…
これではふたりの気持ちは離れる一方ですよね。
ふたりの気持ちの温度差にガックリした彼は、次第にメールもしなくなり、ついには音信不通、別れ、なんてことにも。

女性は、結婚すると、夫の体調管理が自然にできるようになります。
夫が健康でないと、家族の生活が成り立たなくなるからです。
ならば、結婚前でも付き合ってる彼氏の体調、心の健康にも気づかい、癒してあげたいものですね。

仕事で忙しい彼氏のキモチ⑥ 逃げ出したくなる

今問題になっているブラック企業。
何かと理由をつけては若い社員に無理な働き方をさせ、利益を上げようとします。
そんな働き方をさせられていたら、女性との交際も結婚も、難しいでしょう。

彼氏の忙しすぎる原因が、勤め先のブラックさにあるとしたら…
彼氏は内心、逃げ出したいと思っているのかも。

もし彼氏が、彼女がいない気楽な立場なら、これを理由にすぐにでも転職するでしょう。けれど彼女がいて、ましてそろそろ結婚を意識するような段階だったら、簡単には辞められません。
転職してもうまく行かず、失業者になってしまうかもしれないからです。

それを思うと辞められない…彼氏はジレンマに陥り、次第に彼女に連絡をする気力もなくなり、ついには音信不通、お別れ、なんてことも…

そんな時、彼氏が彼女に言ってほしい言葉は『仕事辞めてもいいよ』です。『あなたが失業者になっても、私が支えるから大丈夫』と。
でも、彼女にとって実際にこの言葉を口にするのは、かなり勇気が要ります。
経済的に苦しくなり、結婚も遠退き、デートもプレゼントもできなくなった彼氏を支えるのは、並大抵ではありません。

でももし、ふたりで協力してこの苦境を乗り越えられたら。
ふたりの絆は強くなり、結婚した後も、彼氏はずっと彼女に感謝し続けることでしょう。

忙しい彼氏と付き合うコツの見つけ方

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次