【2023年】ユニークな出産祝い28選!人とはちょっと違う斬新なギフトでお祝いを

目次

家族皆で贈る場合は、家族の代表者をフルネームで中央に書き、その横に家族の下の名前だけを書いていく方法をとりましょう。例えば、夫の名前をフルネームで書いたら左側に妻の名前、その左側に子供の名前と並べていくといいですよ。

家族の合計が4人以上になる場合は、夫の名前だけフルネームで書き、その横に「他家族一同」と入れることが望ましいとされています。

友人と連名で贈る名前の書き方

友達と連名で贈るときは、五十音順で名前を書くのがマナーだと言われています。友達に対しての出産祝いとなると、適当に思いついた順番で名前を書いてしまいがちですが、それだとマナーがなっていないと思われるため注意しましょう。

友達であったとしても、お祝い事のマナーはきちんとしたほうがいいですよね。一緒に贈る友達の名前を先に五十音順で考えておくとスムーズですよ。

出産祝いを贈るタイミングは?

贈るタイミングですが生後7日目~お宮参りをする1ヵ月頃が一般的と言われています。できるだけ早めに出産祝いは贈ったほうがいいということですね。

しかし、生後6日目や7日目頃というのはまだ赤ちゃんもママも退院していない可能性もあるため、退院を待ってから贈ったほうがいいでしょう。また、生まれる前は何があるか分からないため、出産祝いは贈らないのがマナーです。

出産祝いにはメッセージカードを添えて

出産祝いにはメッセージカードがあると相手が喜びますね。友人に渡すものなら多少崩してもいいですが、「御出産おめでとうございます。赤ちゃんの健やかなる成長とご家族のご多幸をお祈りいたします」などの文章にすることをおすすめします。

あわせて読みたい

【37選】出産祝いメッセージカードの例文集!おしゃれなカードやマナー	のイメージ
【37選】出産祝いメッセージカードの例文集!おしゃれなカードやマナー
親しい友人やお世話になった方が出産した時はきちんとお祝いの気持ちを届けたいですね。今回は出産祝いのカードに書くメッセージの例文をご紹介致します。自分と相手の関係性によってそれぞれメッセージを紹介していますのでぜひ参考にしてください♪

王道の出産祝いでサプライズ!出産祝いにおすすめのユニークなおむつギフト7選

出産祝いといえば、おむつが真っ先に浮かぶ人も多いでしょう。最近は見た目も華やかなおむつケーキなど種類豊富にありますよね。中でもユニークで人とは違うおむつギフトを紹介します。

チュチュ付きおむつケーキ

おむつケーキ

参考価格: 7,600円

出典: 楽天
楽天7,600円

チュチュとヘアバンド、靴下が一緒に入っているおむつケーキです。ユニークなだけでなく可愛くて写真に残したくなる出産祝いですよね。生まれてきた赤ちゃんが女の子ならプレゼントしたくなる可愛さがあります。

実際にチュチュもヘアバンドも靴下も使うことができるため、おむつがなくなっても形として残る出産祝いにもなりますよね。

おむつストッカー付きおむつケーキ

おむつケーキ

参考価格: 5,000円

出典: 楽天
楽天5,000円

子供の名前と誕生した日を入れることができるおむつストッカー付きのおむつケーキです。シンプルなおむつストッカーなので、部屋に置いていても違和感がありません。むしろおしゃれですよね。

おむつケーキは誰かと被ってしまいそうなので、少しユニークなものを出産祝いにしたいという人にとてもおすすめです。おむつを卒業してもタオル入れなどにもできそうですね。

デニムストッカーつきおむつケーキ

おむつケーキ デニム

参考価格: 5,600円

出典: 楽天
楽天5,600円

赤ちゃんの名前と誕生日を入れることができるデニム生地のおむつストッカーがついたおむつケーキです。おむつストッカーがデニムというところがおしゃれでユニークですよね。

デニム生地なのでしっかりとした作りに仕上がっているところも嬉しいポイントです。おむつだけでなく、おもちゃ入れとしてもベビー服入れとしても使うことができますよ。

おむつケーキバッグ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次