彼女の元カレに嫉妬する?彼女が元カレと連絡とっていたらどうする?

目次

元カレとの交際と別れが、今カレと出会う前ならともかく、多少ともかぶっているような擬似二股状態から始まった今の交際だったり、元カレから略奪する形での交際スタートだったりした場合、極端に言えば今カノがちょっとでもウツっぽい様子を見せただけで、「もしかして元カレと別れたことを後悔してる?」という気になるそう。

そんな時にケンカでもして、売り言葉に買い言葉的にでも「元カレのが良かった!」と言われたりすればショック大。すぐには立ち直れないほどのダメージを受けたり、「元カレの存在抹消したい、殺したいほど憎たらしい」「(自分の愛情を分かってくれない)今カノも愛しさ余って憎さ百倍。殺したいほどもどかしい」と思いつめたりしてしまう人も。

また、ついうっかり口にした方は忘れていても、言われた方は忘れない言葉というのも世の中にはあるものなので、例えどんなに今カレが広い心の持ち主でも、むやみやたらと元カレのことを話題にのせたり、誉めたりしないのが鉄則。

なぜなら彼の心の中に深い葛藤があって、例え「こんなに自分を傷つけてることに気付いてくれないなんてひどすぎる、殺したいほど憎らしい」と思っていたとしてもこちらの目には見えない以上、フォローもリカバリーも難しくなる一方だからです。

【彼女の元カレに嫉妬メラメラ⑤】別れたことに未練がある?

元カレとは異性関係や金銭関係などのトラブルで別れた、という今カノの場合、トラブルの原因うんぬんではなく「どっちが」別れを切り出したか、というのも今カレからすれば嫉妬の対象になるのだそう。

特に、聞けば聞くほどダメンズだった元カレで、しかも結局別れを切り出したのもそのダメンズの元カレだった場合「そんなクズなのに自分から別れる選択肢がなかったのはそんなに好きだったから?」「もし向こうが別れようと言わなかったらまだ付き合ってたわけ?」「もしかしてまだ未練がある?」と思ってしまうそう。

【彼女の元カレに嫉妬メラメラ⑥】何コレ三角関係?

交友関係も広く、何事にもあけっぴろげでオープンな性格の持ち主の女子の場合、今カレと元カレを引き合わせたり、飲みに行ったりすることをタブーとしないタイプの人も。

もちろん、元・今両方のカレが心底そういうのが楽しい、アリだよね!と思っているのなら問題ありませんが、えてしてそういう際に「楽しんでいる」のは当の彼女だけで、男2人はひたすら彼女の真意の探りあいとお互いへの嫉妬と腹の探りあいで酒を楽しむどころじゃない! という意見も。

とくに一般にサバサバ女子と言われるような姉御肌女性の場合「元カレとも今カレともイイ関係を築くことができてる私」が好きというだけで、そうした擬似三角関係を作り出してしまうような人も。

今カレがホレてくれているうちはそれでも何とかなりますが、あまりそうした「自分大好き行動」によって元カレや今カレの気持ちを踏みにじってばかりいると「殺したい(ほど)嫌な女」というレッテルを貼られてしまう場合も。

「元カレ」絡みで最も嫌われる行為=連絡をとり続ける

今カレからみて、彼女に最もされたくないこと、最も嫉妬を感じること、最も別れを考えるきっかけになったこと、最も殺したいと思ったきっかけとなったこと、に当てはまる共通項はずばり「元カレと連絡をとり続けたり、2人で会うことをやめないこと」だそう。

付き合い始めのうちはモヤモヤしながらも「まだ元カレと別れて間もないんだし何か用事があるんだろう」と必死で自分自身をなだめていても、それがずっと続いていたり、思い切ってやめてくれるように申し入れてもやめてくれない、あるいは隠れてコソコソ連絡をとったり会うことをやめない、果ては逆ギレする、などの態度を続けられると「だったら別れよう」という気になった、という人も少なくありません。

そこで、ここからは元カレと彼女とのつながりに対しての今カレ側の疑問をケース別にご紹介します。

【彼女と元カレ繋がりへの疑問①】ホント「何のため?」

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次