彼女の元カレに嫉妬する?彼女が元カレと連絡とっていたらどうする?

目次

また、元カレと親密そうに連絡を取り合う様子や2人で会うところなどを今カレの友達などに目撃されたりした場合には、自分自身の評判を下げるだけでなく、今カレの友達の間での面子までつぶしてしまう可能性も否定できません。

元カレに対する未練があるないに関わらず、元カレに対するへたな同情心などで周囲の自分に対する評価を損なうような軽はずみな行動は避けましょう。

また、今カレからすれば、昔のコトをとがめているのではなく今の(元カレとの)関係を断ち切ってくれ、と頼んでいるのにも関わらず会うことをやめなかったり、そのことに対して逆ギレするようであれば、そんな関係を平気で続ける元カレへの殺したいほどの怒りが転じて、彼女自身への殺したいほどの怒りに変わることも。

さらにいえば、元カレに対してある意味の友情?や共犯じみた感情をこちら側は持っていたとしても、元カレの方も同じように思っているとは限りません。

こちらに対する未練や好きという感情がまだ残っているからこその連絡の取り合いや2人で会うことに固執する態度ならまだしも、中には「元カノなら勝手知ったる仲なんだから都合のいい存在になってもらってもいいよね」というゲスもいます。

一時の同情心や憐憫などで今カレの心と自分の身体まで傷つけるようなことになれば、取り返しがつきません。

【彼女と元カレ繋がりへの疑問⑤】どちらの真意もわからない

ある意味似たもの同士というべきか、今カレも元カノと頻繁に連絡をとっていたり、2人で食事に行ったり、飲みに出かけたり、共通の趣味のイベントを楽しんだりを「ごく普通に」しているような人であれば、同じことを今カノがしていたとしても非難できた義理でもないわけですが、そんな人はごく少数派。

大多数は「いくら好きなバンドのライブだからって別れた相手と2人で行く?」「夜中や週末にだらだら話をしてるなんておかしいんじゃないの?」というのが普通。

まして、元カレも大学時代のサークル仲間だったから、という理由で、地方での共通の友人の結婚式に2人きりではないにしろ泊りがけで出かける、元カレの住んでいる近くが出張先だから、といって2人で会う、などということをされると「男も男なら、彼女も彼女だろ!?」とないがしろにされた憤怒が殺意に似たものになることも。

嫉妬心の裏返しは愛情ばかりではなく「殺したいほどの憎悪」にもカンタンに変わりえることもよく肝に銘じておくべきかもしれません。

【彼女と元カレ繋がりへの疑問⑥】どっちの未練が多いワケ?

自分の彼女が元カレと連絡をとりあったり、いまだにちょこちょこ会うことを繰り返したりしていると知ったとき、今カレが一番に思うのは「どっちからのアプローチ?」だとか。

元カレの方が積極的に電話をよこしたり、いいねを送ってきたりしている、その結果こっちもリプ返しをしたりしてるだけ、というある意味言い訳?が通るうちは今カレも心の持ちようもありますが、2人きりで飲みに出かけたとか、元カレの恋バナと悩み相談に朝まで付き合った、とかだと話は別。

どっちが未練がより多くてそんなことしてるワケ?(怒)となってしまいます。

今一番大切にしたい人、の優先順位を間違えないで!

出会いと別れを繰り返す中で、どうしても元カレ、今カレといった位置づけの男性が身の回りに増えてくることは否めません。

ですが、そうした場合にも常に「相手の立場に立って考える」、「相手をむやみやたらと傷つけないように行動する」ようにしないと手ひどいしっぺ返しがくることも。

恋愛でも友人付き合いでも「自分がされたら嫌なことは相手にしない」が基本。例え心の中をちくっと刺す元カレへの未練があっても上手に断ち切るようにしていきましょう!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次