拗ねる男性の心理とは?拗ねた彼氏への対処法は?

目次

男性が拗ねるときの特徴的な行動の2つ目は、彼女の事を無視するというものです。

これも、無口になる時と同じように、彼女に対する怒りの感情があまりにも酷く渦巻き過ぎているので、気持ちが落ち着くまで、彼女と面と向かいたくない時や、彼女の顔見るだけでイライラしてしまうときような時が多いようです。

こんな時にも、下手につついてしまうと、大爆発を起こす可能性があるので、彼氏の気持ちが落ち着くまで待つことをお勧めします。

彼氏が怒ったり拗ねたりする様な原因に、心当たりがあるときには、まずは誠心誠意謝ることが先決かもしれませんね。

■関連記事:拗ねてかまってちゃんオーラを発揮する女っていますよね

かまってちゃんの女の特徴21選!【必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
かまってちゃんの女の特徴21選!【必見】 | Lovely[ラブリー]
周囲の気を引こうと意外な行動や言動をしているかまってちゃん、そんな女性って、あなたの周りにいませんか?今回はそんなかまってちゃん女の特徴をお伝えしていきます。自分は違う、まともだから、と思っていても周りから見た貴女はもしかしたら…なんてことも!

【男性が拗ねる時の行動の特徴③】かまってちゃんになる

男性が拗ねるときの特徴的な行動の3つ目は、かまってちゃんになるというものです。

男性が彼女に対して拗ねる行動をとるというのは、彼女に対して母性を求めているからだという人もいます。

子供がまるで母親の愛情を確認するかのように、彼女に対して、自分への愛情を確認したいと思ったときに、やたらと甘えてきて、かまってちゃんのような行動をすることがあります。

同い年や年下彼女と付き合っている男性が、こういった行動に出る事はあまりないようですが、特に、年上女性と付き合っている男性にはよく見られる現象のようです。

可愛げのある年下男性と付き合うという事は、女性の方が広い心と愛情を持って、ドンと受け止めてあげる必要があるのかも知れませんね。

■関連記事:かまってちゃん男子についてこちらもご参考に!

かまってちゃん男の特徴まとめ!対処法は?恋愛するときの注意点は? | Lovely[ラブリー]のイメージ
かまってちゃん男の特徴まとめ!対処法は?恋愛するときの注意点は? | Lovely[ラブリー]
かまってちゃん男、あなたの周りにもいませんか?携帯やメールはいつも即レス、彼女のスケジュールや交友関係を把握したがり、嫉妬心や束縛心が人一倍旺盛という、厄介な男達の事です。かまってちゃん男に共通するのは不安や自信のなさ。意外に思える心の裏側を覗いてみませんか。

【男性が拗ねる時の行動の特徴④】ふてくされる

男性が拗ねるときの特徴的な行動の4つ目は、ふてくされるというものです。

彼女に何を聞かれても、不機嫌な表情で返事をして、自分が機嫌が悪いのだということをアピールしてみせるのです。

原因が思い当たらないときには、ふてくされた態度をとられてしまうと頭にくるものですが、彼氏のほうも、そういう態度を取るという事は、何か原因があってのことです。

一体どうしてそんなふてくされた態度をとっているのかという事は、よくよく話を聞いてあげることが大切かもしれません。

もちろん、彼氏が機嫌が悪くなる原因がよくわかっているのであれば、その原因にしっかりと対応しましょう。

■関連記事:実は男性は女性のわがままについてこう思っています

彼女のわがままを男性は許せる?一気に冷めることも?本音を調査! | Lovely[ラブリー]のイメージ
彼女のわがままを男性は許せる?一気に冷めることも?本音を調査! | Lovely[ラブリー]
可愛いわがままを言える女性は男性にモテますよね。男性も可愛いわがままなら大歓迎だという人も多いです。彼女に言われて許せるわがままと、許せないわがままのボーダーラインを調べてみました。彼女に言われて、一気に冷めたわがままもご紹介します!

彼氏が拗ねた時の対処法は?!

Photo byPexels

男性が拗ねるときの特徴的な行動がわかったら、彼氏がそんな特徴的な行動をとってきたときには、女性のほうもいったいどんな対処法をとったらいいのでしょうか。

基本的に男性が彼女に対して拗ねるというのは、彼女のことが大好きで大好きでたまらない、という気持ちが裏側にあります。

何かあると、すぐに拗ねてみせるような男性は、だんだんと面倒くさくなってきて、しまうものですが、全ての男性が、そんな面倒臭い男なわけではありません。

彼女の方が、きちんとした対処法を取っていけば、拗ねるときの特徴のような行動はとれなくなっていくものです。

それでは、彼氏がすねたときに、彼女がとるべき対処法、いうのは、一体どんなものがあるのか見ていきましょう。

【彼氏が拗ねた時の対処法①】放っておく

彼氏が拗ねた時の対処法の1つ目は、放っておくということです。

正しい対処法としては、ちょっといい加減なものに見えるかもしれませんが、彼氏が怒りを必死で抑えて、無口や無視を保っていることがわかった場合には、とにかく彼氏の心の中に渦巻いている怒りが収まるまで時間を置くしかありません。

あなたの方にも、彼氏が怒っていることに対して、何か言いたいことがあるのでしょうが、今話かけてしまうのは、火に油を注ぐようなものです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次