図太い神経の女性は、意思の強さと肝っ玉の座っているところが気に入られてモテる女子が多く、周囲の女性をイラッとさせてしまうことがあります。どんな方法であの人に好かれたのだろうと嫉妬の目で見られることもありますが、当の本人は周りがどう思おうがおかまいなしです。図太い神経の持ち主は生きる強さが滲み出しているのでその目には見えない生命力に惹かれる人はたくさんいます。
「図太い人」の性格と心理【恋愛編】23.失恋を恐れない
玉砕覚悟の告白でも神経の図太い女性や男性はアタックする勇気があります。たとえ断られてしまっても気持ちを伝えることが一番大切なのでハードルの高い人にも物怖じせずにアプローチします。素直で直球に気持ちを伝えるので、告白された方もその誠意溢れる告白に心が揺れてしまいます。失恋を恐れない分、恋を成就させる力があるのも図太い人の特徴です。
「図太い人」の性格と心理【恋愛編】24.立ち直りが早い
恋愛が成就しなかったり、付き合っていた人と上手くいかなくても立ち直るのが早く、切り替えも早いのが神経の図太い女性や男性の特徴です。付き合ったり、恋愛がどう転ぶか定かではない時は様々な方法で恋が上手くいくように試行錯誤しますが、ダメになってしまった恋や逃げてしまった相手を追うことはありません。すぐに次の恋へと進む原動力を持ち合わせています。
「図太い人」の性格と心理【恋愛編】25.相手の期待に気づかない
図太い神経の女性や男性はパートナーの期待やこうして欲しいと思っていることにも鈍くて気づくことが苦手です。自分のパートナーが図太い性格だなと感じている場合、やって欲しいことや思っていることは素直に相手に話しましょう。以心伝心を期待せずにコミュニケーションを大切にすることで安定したパートナーシップを続けることができます。図太い人に恋をしているならば直球勝負が一番です。
「図太い人」の性格と心理【仕事編】26.出世する
おべっかやお世辞を上司や先輩に使うことはありませんが、肝っ玉が座っていて度胸があるので出世するタイプなのが図太い神経の女性や男性です。仕事ではプレゼンや企業訪問、クライアントの対応など人の前に立つことが学生時代よりずっと多くなります。世代もジャンルも違う人とコミュニケーションをとるのにもっとも大切なのが物怖じしないことです。天性の才能で怖気付くことがないので図太い人は出世するタイプです。
「図太い人」の性格と心理【仕事編】27.方法やルールは二の次
職種にもよりけりですがビジネスは勝ち抜いていくことでライバルや同期との差をつけることができます。その時に方法やルールばかりに気を取られてしまっては、肝心な弱肉強食の世界で打ち勝っていく術は考え出せません。図太い神経の女性や男性は勝つことこそ全てだと考えているので、法律を破るなどといった大それたことを除いて、方法やルールは二の次に大切と考えています。
「図太い人」の性格と心理【仕事編】28.定時に帰宅
時間分きっちりと働いたら定時に帰宅するのが当たり前と考えているのが神経が図太い女性や男性です。会社のトラブルや周りのミスをカバーすることは職務内容のうちに入っているとは考えていないので、他の社員が残業している場合でも定時に帰宅します。仕事は仕事、自分の時間は自分の時間と割り切っています。時間の使い方も上手なので、仕事を定時に終わらせる時間配分力が高いのも図太い人の特徴です。
Related article /
関連記事