彼氏に振られた!その理由とまだ好きならするべき7つの事を解説!

目次

彼氏に振られたとき、あなたはどうしますか?

別れないでと言う?
泣く?
すがる?

振られる時は誰でも辛いものです。
振られてから今までの事を後悔したって、仕方がない事。
でも。
振られるときはまだ彼氏のことが好きだから立ち直れないくらい落ち込むのは当然です。
彼氏のことが好きだからなんとかして復縁したいと思っても、すぐに彼氏が

「はいそれでは復縁しましょう」

とは絶対に言わないはず。
復縁するにしても、復縁できないにしても、まず、別れを告げられた時にするべきことがあります。
彼氏に振られたときにするべき7つの事教えます。

【彼氏に振られた】①受け入れる

まず。彼氏から別れを告げられた時に、する事。

「素直に受け入れましょう」

ここで未練たっぷりにジタバタしたって何も変わりません。
変わらないどころか、余計彼氏はあなたの事が嫌になるでしょう。
彼氏は思い付きで「別れよう」なんて言いません。

考えてその結論に至っているわけです。
結論が出てしまっているのに、未練だの好きだの辛いだの言われても、どんどん彼氏が引いていくだけ。
悪あがきをしているようにしか見えないからです。

立ち直れないほど辛い別れでも、まず受け止めることが大切です。

【彼氏に振られた】②ありがとう

次にすることが「ありがとう」

なぜ別れたいという彼氏に感謝をするのか?
理解できないあなたに復縁は無理です。
別れを切り出されたら、まず受け入れてそのうえで

「私はあなたの事が今でも好き。辛いけど、今まで本当にありがとう」

こんな風に言われると、彼氏はそこでドキっとします。
予想外の出来事だからです。
彼氏は、別れを告げた時点で、「泣かれるかな」「抵抗されるかな」「攻められるかな」といろいろ覚悟をしています。
でも、まさかお礼を言われるとは思っていないはず。

人間、予測していなかった事態になると軽くパニックを起こします。
この場合、びっくりした彼氏は健気に「ありがとう」なんて言っている彼女にホロっとするのです。
復縁したいなら、このホロっがとても大切。
健気な彼女を見ると、彼氏は少し迷い始めます。
辛いけど、涙をこらえながら笑顔で「ありがとう」というのは上級テクです。

かなりの男性がこれに弱い。
でも、すぐには復縁できませんよ。いくらホロっとしても、理由があって別れを告げているのですから、立ち直れない…と思っても、いったん距離を置く事は、復縁するにしても大切な事です。

【彼氏に振られた】③すがらない

辛くてもいったんは別れを受け入れることが大切です。
別れを受け入れるという行為は、彼氏の意思を尊重しているという事です。
そんな彼氏の意思を無視して、未練たらたら彼氏にすがってしまっては、彼氏も

「やっぱりこいつ俺の話(気持ち)何も分かってないのな」
と思ってしまうでしょう。
未練があることを「好き」という言葉で伝えることは悪いことではありません。

でも、
「お願いだから、考え直して!」
「好きなんだから、別れないで!」
「あなたに捨てられたらもう立ち直れない」

と未練たらたらの言葉は彼氏には刺さりません。
刺さらないどころか、余計嫌になってしまうでしょう。
後悔しないためにも、ここはすがってはダメです。

【彼氏に振られた】④連絡はしない

別れた後、彼氏に未練があるとどうしても彼氏の声を聞きたくなりますよね?
ラインしたくなりますよね?

でも別れた後はしばらく距離を置かないといけません。

彼氏も考える時間が必要です。
復縁したいと考えているならなおさら彼氏に距離と時間を与えてあげましょう。
そのために、別れ際辛いけど後悔しないために彼の言葉を受け入れたのです。

男性は、女性を追いかけるのが基本的に好きなので、追われると逃げる習性があります。
振られたら復縁したくても絶対に追わない。
これ鉄則です。

彼氏の予想外に、彼女が素直に別れに応じた(しかも辛いのに泣くのを我慢して健気に!)ら、彼氏は一度迷い始めます。
迷い始めたら、この隙に!と連絡をしたり、復縁を迫ったらまた彼氏は冷静に戻ります。
迷い始めたら、迷わせるのが正解。

「本当にあいつと別れて良かったのかな…」

そんな風に想わせるなら、距離と時間をおきましょう。

【彼氏に振られた】⑤自分を振り返る

離れているときにしないといけないことは、付き合っていた時の自分を振り返ることです。
きっと冷静に思い返せば、楽しいと思っていた思い出の中でも、自分が彼氏に対してやっていた嫌な事に自分できづくはずです。
その気づきがない限り、復縁してもうまくはいきません。元の木阿弥です。

辛い別れを経験したのは、あなたが成長するためです。
後悔することがあるなら、まず反省。
彼氏が嫌だと思ってしまったあなたの嫌な所を反省して直しましょう。

もしも彼氏に会うことがあって、あなたが変わっていたら、彼氏は新鮮な驚きと、少しの誇らしさを持つのではないでしょうか。
男性は、過去の女性の事をみんないい思い出として取っておく特徴があります。
そして、過去の女性なのに、いい女になっていたら「昔の俺の女」と誇らしく思うのです。
バカですよね。

でもそう思ってもらう事こそを目標にして、辛い失恋を乗り切りましょう。
立ち直れないと思って前に進まないのは、負け組オンナです。

【彼氏に振られた】⑥自分磨き

彼氏に振られたなら、立ち直れないと落ち込んでいないで、するべきことがあるはずです。
ここで立ち直れないと思ってぐずぐずしていたら、ブスになります。
彼氏と別れてブスになるなんて、サイアク。
辛い、立ち直れないどころの話じゃなくなります。

振られたらまず自分を磨かないと!
彼氏と復縁したいなら尚更、

「今日よりきれいな明日」
を目指してください。

彼氏と付き合っている時、付き合っている期間が長いほど彼女はだんだんメイクも服装もおざなりになっていたのではないですか?
お互いリラックスできる関係は素晴らしいものです。
でも、女性らしさを失ってはやはり魅力が薄れます。

振られた今こそ、もっともっときれいになって彼氏を見返してやりましょう。
未練や後悔なんてダメ。
ポジティブにならないと、彼氏どころか他のいい男だって寄ってきません。
どうせなら、彼氏が「しまった」と後悔するようないい女になる。
これくらいの意気込みが欲しいですね。

【彼氏に振られた】⑦考えない

最後に、別れた後は未練があっても辛いと思っても、彼氏のことはなるべく考えない事です。
考えるから辛い。
考えるから未練を感じるのです。

当然、別れてすぐは立ち直れないので、辛い気持ちを抱えて未練たっぷりだと思います。
当たり前です。
でも、考えない。

考えないようにするには、忙しくすることが一番です。

何か趣味を見つける。
友だちと遊ぶ。
資格を取る勉強を始める。

何でもよいのです。
彼氏のことを考えない時間を作ること、それが一番大切です。
彼氏のことを考える時間がなければ、未練も後悔もそんなネガティブな感情を感じる時間も同時になくなります。

辛い気持ちは分かりますが、気分を変えることは前に進むときに一番必要なのです。

【彼氏に振られた】未練を見せると彼氏は遠ざかる

いくら彼氏がいい人で、あなたを傷つけたことを後悔していても、彼女が未練たっぷりな態度を見せると彼氏は絶対に振り向きません。
未練を見せる時点で、彼氏を優位に立たせているのです。

未練をみせたあなたは負け。
下手にでているの女に、基本男は興味がわきません。
未練があっても未練は隠すのが正解です。

でも、辛い表情は見せないと、逆に「え、俺と別れても実は平気?」ととられかねないので、このバランスが難しいところです。

▼関連記事:彼氏別れた後の行動で復縁率も変わるかも。

振られた彼氏と復縁する方法とは?可能性はあるの?のイメージ
振られた彼氏と復縁する方法とは?可能性はあるの?
彼氏に振られたけど、どうしても諦めきれないから復縁したい!と思っている人って多いのではないでしょうか?
実際に、振られたけど復縁したというカップルはいますし、結婚までいったカップルもいます。
そこで、彼氏に振られた後に復縁する方法について紹介します!

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次