彼氏を気持ち悪いと感じる理由と7つの対処法!別れたいと思う前に!

目次

あなたにとっては勇気がいるかも

彼氏が少しでもユーモアを理解できる男であれば、この対処法も功を成すはずです。

気持ちはわかります。
でも、少し頑張って行動してみましょう。

彼氏が、ペチャペチャ音を出してご飯を食べ始めたら、あなたも負けじとクチャクチャ音を出してみましょう。
彼氏が、鼻をほじり出したら、あなたも控えめでもいいから、鼻の穴に指を入れてみましょう。
彼氏の歯が汚くて息が臭ったら、次のデートの時に、あなたは口の端と胸元にご飯粒を目立つ程度にくっつけていきましょう。

そんなあなたをみて、彼氏は瞬間的に自分のしていることに気付くはずです。

彼氏が怒ったら?

もしかしたら、自分のクセがわかっていて、あなたの行動をイヤミと受け取るかもしれません。
そんなへそ曲がりな彼氏、ゆくゆくはあなたが苦労するだけです。
きっぱりと別れましょう。

「みっともないからやめろよ!」なんて言ってきたら、教養がまったくない男と思って、きっぱりと別れましょう。
そこまで自分の彼女にみっともない行動をさせたのは、当の自分だと理解できないのです。
それに、日本にはこんな諺もあります。

人の振り見て我が振り直せ

別れたいと思う前の対処法 ③はっきり言う

フリー写真素材ぱくたそ

気の弱い彼氏に。

いつも気弱で、はっきりものを言わない彼氏。
でも、そんな優しい彼だからあなたは可哀想で何も言えない。傷つけてしまったら?

そんな遠慮はいりませんよ。
時にははっきりと忠告してあげるのが、彼のためにもなるのですから。

彼氏が気持ち悪い行動を取り始めたら、すかさず言ってあげてください。
「それ、やめたほうがいいよ。」

クセだから、すぐに直らないかもしれないけれど、3回目くらいからあなたが言う前に「はっ!」と瞬間的に気づいてやめるかもしれません。
その時は褒めてあげましょう。
でも、もしかしたら、それはあなたの前でだけかもしれませんよ。
彼が好きなら、彼のためを思うなら、もう一踏ん張り!
気持ち悪い甘えん坊の彼氏だったら、会話の中にさりげなく、「そう言えば、最近男らしくなったね!」と織り交ぜてみるのもいいのではないでしょうか?

それでも直らなかったら?

これはもう、遺伝子レベルの問題か、気弱なくせにひねくれ者、タチの悪い強情っぱりか、どちらかかもしれません。
あなたも疲れるので、きっぱり別れましょう。

別れたいと思う前の対処法 ④我が身を振り返る

Photo bysnicky2290

自分のことを考えて見ましょう。

相手を責めるばかりでは、あまりに身勝手過ぎますね。
自分にも、彼氏から見て「気持ち悪い」と思われる点はないか、振り返ってじっくり考えてみましょう。
なんなら、彼氏に直接聞いてみてはどうでしょうか?
もし、意外にも彼氏が「君のここが気持ち悪い。」と指摘してきたら、気持ち悪い同士、問題点も解決しやすくなるのではないでしょうか?
完璧な人間なんて、この世にはいないのです。
お互いに、心の広い人間へと成長するかもしれません。

自分には「気持ち悪い」点は見当たらない。

確かに女性は自分を磨くことに長けている人が多いので、表面的には他人から見て、「こいつ、気持ち悪いな。」っていうのは少ないかもしれませんね。
でもよく考えてみてください。
人間は生きていくためには、気持ち悪いことをしなければならないこともあるのです。他人(とくに異性)から見られて、恥ずかしいと思うことがあなたにはないですか?
オナラはしませんか?鼻掃除は?
これ以上言うのは避けますが、もしその瞬間を、運悪く何かの拍子で彼氏が見てしまったら、「気持ち悪い」そう思う男性もいるかもしれません。
男性は、女性に対して理想を描きがちです。自分だって同じことをしていても、それでも気持ち悪いと思ってしまう男性もいるのではないでしょうか。

それでも、やっぱり自分は完璧!彼氏が気持ち悪い感覚は少しも変わらない。
そうなると、この関係は、どこまでいっても平行線のようです。
これから先、あなたの彼の「気持ち悪い」探しの旅は、どんどん進んで、ついには秘境と呼べそうな所へたどり着きそうです。
悪いことは言わないので、別れましょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次