クリスマスの折り紙の簡単な折り方!飾り・リース・サンタなど!

目次

星は形は星型と決まってますが、一枚で作る星、立体で作る星。クリスマスの飾りには欠かせない星。立体で挑戦してみてはいかがですか。

最初は折り紙一枚で作れる星です。ここから始めてみましょう。

こちらは立体の星です。見る限り折紙だとは思いませんよね。これが折り紙で作って飾れたら心がウキウキします。何個も作って棚や玄関に飾るのもいいです。

【クリスマスの簡単な折り紙】④ツリーの折り方

クリスマスの飾り付けにツリーは外せません。紙一枚で作るツリー、立体で作るツリー。どのツリーを作りますか。

これぞツリーです。本格的なツリーの折り紙です。素敵ですね。サイズの大きな折り紙で作ると結構迫力が出そうです。

クリスマスカラーのゴージャスなツリーです。これは素敵ですね。大人な雰囲気があります。大人ムードですね。カップルにいかがでしょうか。机の上に飾るだけでクリスマスディナーもぐっと格があがります。

■参考記事:クリスマスツリーを折り紙で♪コチラも参照!

クリスマスツリーの折り紙の折り方!簡単に立体も平面もできる! | Lovely[ラブリー]のイメージ
クリスマスツリーの折り紙の折り方!簡単に立体も平面もできる! | Lovely[ラブリー]
クリスマスツリーを折り紙で折れるってご存知ですか?知っていてもどう折るかまでは分からないという人が多いのではないでしょうか。簡単に折れるので是非チャレンジしてみてください。今回は折り紙で折れる立体のクリスマスツリーと、平面のクリスマスツリーをご紹介します!

【クリスマスの簡単な折り紙】⑤オーナメントの折り方

クリスマスのオーナメントも折り紙で作ってみませんか。立体で作ってもいいですし、折り紙一枚で作る。想像力を膨らませてオリジナルのオーナメントもいいと思います。雑貨屋さんのオーナメントも素敵ですが、折り紙で作るオーナメントはもっと素敵です。

クリスマスのすべてが詰まってる!そんなリースです。サンタ、ベル、雪だるま、ツリー、星にリボン。素敵な物が沢山詰まったクリスマスオーナメント。 

これは素敵ですね。特にクリスマスとは関係のない物を使ってますが、雪の結晶や冬衣装の女の子でクリスマス感、冬の感じを出してます。星柄の折り紙で折るのも素敵ですね。無地のものより華やかさが増します。オシャレセンスがものをいいます。

■参考記事:クリスマスリースを折り紙で♪コチラも参照!

折り紙でクリスマスリースを作る!簡単な折り方解説!【必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
折り紙でクリスマスリースを作る!簡単な折り方解説!【必見】 | Lovely[ラブリー]
クリスマスはお部屋や玄関も飾りつけで楽しみたいですよね。コストのかからない折り紙を使って手作りのクリスマスリースを作ってみませんか?色とりどりの折り紙で簡単な折り方からでちょっと手の込んだ傑作までクリスマスリースの作り方をいくつかご紹介しましょう。

【クリスマスの簡単な折り紙】⑥ツリーの折り方

クリスマスに欠かせないもの、お次はツリーです。ツリーも色んなバージョンがあります。シンプルなツリー。立体折の豪華なツリー。紙一枚で折るも良し、何枚も使って立体にしても良しです。どんなツリーにしますか。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次